

ハンドルの右側にも「ステアリング スイッチ」なるものがあり、曲を聴いているときに曲を飛ばしたりすることがハンドル操作でできます。 今まであまり疑問に思わなかったのですが、操作中に疑問が出てきました。 ハンドルスイッチを「上」に押すと、通常曲リストの「上」に動くと思っていました。 逆に「下」を押せば、曲リストの「下」に動くと思っていました。 それが、逆なのです。 即ち、「次の曲」に飛ばす場合は「上キー」、前の曲に飛ばす場合は「下キー」 何か、合っているようで合っていないようで、よく分かりません。 (左右キーであれば、「左」が戻り、「右」が先送りという感じがしますが)