堀北真希c主演で放送中の朝の連続テレビ小説「梅ちゃん先生」(総合テレビ、月~土曜午前8時)の初回4月2日~6月13日放送の63回分の期間平均視聴率が初めて20.0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録したことが14日、分かった。
朝ドラの期間平均視聴率(初回~最終回)は、03年前期に中越典子さん主演で放送された「こころ」が21.3%を記録して以来、20%を割り込んでおり、今作で9年ぶりの20%超えが期待される。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120614-00000006-mantan-ent
好調好調
視聴率も大きく跳ね上がることはないが、下がることも無い。じりじりと積み上げ平均視聴率も20%越え
8時の台でこの数字だから、再放送入れるといったいどの位(何パーセント)の方が見ているのか気になる
何が楽しいのか?批評記事も多いいようですが、私自信はぜんぜん気にしておりません。批評されるほど悪いドラマではないので
堀北真希cのファンだから擁護しているのではなく、私の場合は真希cでもダメなものはダメとハッキリ言わせてもらっております
まぁ~堀北真希cの場合は製作者サイドに問題があることが殆どだったけれどね~
批評されている方々って殆ど「カーネーション」ファンのようで、余程悔しいのか「梅ちゃん先生」のみ対峙しているようです。
批評でしたらその他の朝ドラでも出来るわけですし、それに批評する方々ほどよく朝ドラを見ていること(笑)
ホントによく見てますよ~感心感心(爆)
一般に視聴率・評価等が良いとアンチが増えてくるのは仕方ないことです。不安な方々はどうしても他人様の評価等が気になっても仕方がないことですが、私は自分で見てきたものに自信を持っておりますので、全く気になりません
Twitterや掲示板等、書き込みに憤慨している方もいると思いますが、所詮そんなところに書き込むのはB級・C級ライターで何処にも相手にされない輩ですのでスルーしちゃって構いません。
”比べた時点で既に負け”なんですから~
もっとご自分の目に自信をもって
※こんな理由により私自信は「カーネーション」に対して批評はいたしません。その前に見てないけど(笑)
1204