昨日・今日は一日中、計画停電(輪番停電)に振り回され、どっと疲れました・・・
結局は当方の地域は停電にならなかったのですが、電車通勤の社員が来れなかったり、ガス欠で帰れない社員がいたり、荷物が全然届かなかったり、道路の混雑(朝早くスタンドが開く何時間も前から並んでいたり)ガソリン満タンにしても5ℓ・10ℓしか入らないにも関わらず並んでいる人もしばしば・・・それにコンビに回りのパンの買占め!もう見ているだけでガッカリ
確かに不安なのは分かりますがもう少し冷静に行動していただきたいと思います!
自分自身も今回の件で電気が普通に使えるありがたみや、大した被害も無く普通に生活出来ることがどんなに有り難いことなのかが、しみじみと痛感しました。
でも今の日本はありえない事(原発・株価暴落・・・)が次々と起こり、自分の地域でも普通に生活できるか心配です・・・