2019.8.27 | 胃がんの状況と婚活への道のり

胃がんの状況と婚活への道のり

申し訳ありませんが、アメンバーですがある程度やり取りがある方以外は承認は難しいです。


 みっなさぁん爆笑
おっはようごっざいまぁす爆笑

いつも お立ち寄り足いいね👍コメント📝ありがとうございますおねがい

ヤバいなぁガーンダメだ…落ちたまま 帰ってきて全然 あがらない…下降傾向↘️アセアセ常にそこを這ってるゲローこんな時間に目が覚めるし滝汗

先週行った面接は今までのとこよりは、ほんの少し上手く行ったと思うのだが…電話か採否の通知されるか、履歴書が帰ってくるかが今週中にはあるはずアセアセ
 面接 実技試験終わってるけど みんなの元気?運を少しでいいから 分けてくれぇ!!

今日は雑学コーナー長っ!
契約書に落とし穴がたくさんあるから一概には言えませんがアセアセ
今日の雑学ニコニコ
賃貸物件に住まれてる方へのちょっとした雑学です。退去時に修繕回復費を請求されますが、まずは管理会社の退去時の見積もりを取ってください。で気をつけないといけないのが金額が出て直ぐにはサインしないでください!6年以上長期に住んでたら現状回復費もぐっと安くなります。
不動屋のやり方にもよりますが、悪質なとこもあるので注意喚起と悪質な不動屋撲滅のために、話してみます例えば、壁紙のクロスも自分が傷つけたあたりのみだけで 全部変える金額を払う必要ないんですよ!!一部変えただけなら色が変わるじゃんという意見もありますが故意に傷をつけてないとこは管理会社が色合わせで替えることになりますが、経年に冷蔵庫の裏の色褪せとか交換費用も乗せてくる不動屋もいるみたいです、クロス替えが 余程高級な壁紙使ってないなら1平方メートルあたり1000円から1500円が相場で
最後に見積りをもらってサインする前!サインしたら認めたことになりますからね!先ずは詳細を見て この金額は国土交通相のガイドラインに乗っ取って算出された金額ですよね?と聞いてください。あまりにも高額なら要注意ですね!!
あとは契約書に落とし穴がないか確認ですね。
私も次に仕事が決まり転居する際に素人のふりして試してみようと思いますニヤリ
私の住んでるとこは、ガス検知器の交換期間が10年過ぎてるのですが管理会社、ガス会社からも交換の意思表示がありません、ガス漏れとか火事になるとか人命に関わることなんですけどね。
火事になったら燃えて証拠隠滅かぁ
私の住んでるとこの悪質な不動屋とガス会社は一般的な会社なんでしょうかムキー


みなさんが今日も1日穏やかに過ごせますようにおねがい
仕事の方は無理しないように頑張ってくださいね!!