ランクルいじりの第二弾は~
テールランプの着替えをしてみました
以前はバルブの赤白やユーロタイプなど
設定がありましたが今回はLEDテールの
各種を着せ替えをさせてご紹介します

まずは純正のテールランプですね
純正も悪くないですが見慣れもあり
現状はLEDテールが主流ですので
外して着せ替えしていきます

純正がトルクスを使用している事を
除けば交換は容易でDIYが可能~

後期(最終型)ルックLEDテールです

後期形状に早変わり
リアゲート部もスモール&ブレーキ
ランプ2極点灯対応です

後期ルックの赤白テールです

好みで後期形状のオレンジレンズが
無いタイプですウィンカー部は
オレンジバルブを使用します

ランクル200ルックLEDテール

ランクル200の形状を意識して
開発されたテールです
レンズが後ろに張り出しマッチョな
感じに仕上がります

LXルックLEDテール

シグナス最終型を意識したデザイン
現在までの一番人気(当社販売実績)
であります
LEDが横ラインで点灯します
好みは人それぞれ色々と分かれる
と思います
たくさんのテールランプ形状から
自分の好きな形を選べるところは
ランクル100の魅力と言えますね~
リアビューを飾る幾多のアイテムに
これらテールランプ着せ替えを加えて
自分の一台を作りましょう