ラジコン復帰してから、たったの一回しか走らせに行ってないのになんかオン状態になってしまった・・・

 

と言う分けで、レースに出てみようかと思います。

 

京商のミニッツカップに出るつもりですが、これは金かかるわ・・・

 

まあ、4つくらいのクラスのいずれかになりそうですが、結構細かいですね・・・

・ノービスナロー

・ノービスワイド

・JSCC(ナローのRMかMM2)

・GT(ワイドのRMかMM2)

 

ノービスクラスで大変なのはプロポかな~。キット付属のものが2種類、後はあまり見かけないものが1種類の合計3種類なんですが、せっかくKOのEX2があるのに、遅いプロポを使うのはな~。バッテリー、モーター、ギヤ比が決まっているのは、ま~普通ですね。それからボディの方ですが、比較的縛りが弱いのも特徴ですね~。

しかしここに怖いレギュレーションがありました・・・

それは最初に行われる車検の時には、サイドミラーなどの付属品がないといけないそうです・・・レースを開始してから脱落するのはいいみたいですが・・・

これだとレースボディで練習できないじゃないの。当てなければいいんでしょうが、それは無理!

 

JSCC/GTクラスも基本は同じ様なレギュレーションっぽい。プロポのバリエーションは増えているけど、ボディが結構縛られてる感じ。後は、GTクラスの方は、ギヤ比縛りがないのかな~。まあ、聞いてみないと分からないけど。

 

さてどのクラスに出ようかな~、との悩みの前にシャーシを揃えたくなっちゃう物欲番長な僕・・・

 

そこで、次のようにしようかと思い直しました。

 

〇一軍:MR-03VE PRO GP LIMITED、プロポはEX2。でもこれはレースには用いない。と言うのもモーターがレギュ違反だから。赤缶もKV値12,000もダメ~。

〇二軍:MR-03VE PRO MM2、プロポはEX2。これをワイド、ナローに変更しながら、JSCC/GTクラスに用いる

〇三軍:MR-03スポーツ、プロポはKT-19・・・これをワイド、ナローと変更しながら、ノービスワイド、ノービスナローに用いる

〇その他:F1のみ!

 

そんなことを思って、手に入れたMR-03VE PRO MM2を見ると、ナローサイズでした。

これをフェラーリ450GTに合わせてワイドに変更してみたのですが、すっごく面倒くさい・・・

シャーシの上側が一体型になっていて、結構外さないと取り替えられない。モータ線をタイラップでまとめている場合にはそれも外さないとならないし・・・

 

う~ん、どうしたもんか・・・

 

レギュを見直してみると、ミニッツカップは土日開催の様で、土曜日にGT+ノービスナロー、日曜日にJSCC+ノービスワイドの開催の様です。ワイドとナローを分けているみたい。

 

まあ、それはどうでもよくって~。

 

強烈なストレスもあり、金銭感覚がマヒしているのもありこうしちゃいます。

 

〇フリー:MR-03VE PRO GP LIMITED、プロポはEX2。でもこれはレースには用いない。と言うのもモーターがレギュ違反だから。赤缶もKV値12,000もダメ~。

 

〇レース用:

 ・ワイド:MR-03VE PRO MM2。これは既に入手しているシャーシ

 ・ナロー:MR-03VE PRO MM2。これはさっきポチりました・・・

 なぜレース用かと言うと、このシャーシに付属しているモータは、レギュに合っている青缶のブラシレス。ギヤ比もレギュ通りです。まあ、GTクラスのギヤ比はよく分からないけど。

 そして、このシャーシってMHSとASFの電波に対応しているんですよね。

 と言うことはノービスに出たい時にはASFの電波を用いて、JSCC/GTクラスの時にはMHSを使えばいいってことです。足りないものは何?そうです。ASFのプロポであるKT-18です。と言う分けで、KT-18もポチッたと。

 

〇息抜き:MR-03スポーツ。苦労してMM2に変更したけど、RMに変更して、246GTを積んで遊ぼうっと。但し、一応、レギュレーションに合わせたギヤ比にしておくか。プロポがKT-19なので、ノービスナローには出られることになるかな。

 

後はバッテリーか〜。何セットありゃいいのかな?まー、レースに出られる様になってから調達するかな。後はボディか。まだまだ散財しないと。

 

 

それから、F1とMR-02はどうしようか・・・

 

しかしな~、ミニッツに飽きたらどうしよう・・・1/10もやりたいしな~。