幹事の方と、
いつものマイボーターモトくんに誘われ、
金ちゃんCUPという大会に参加してきました。
2人1組のチーム戦、14人で7チーム。
キーパー25センチ以上。
1人1匹の最大長寸の合計で順位決まります。
1位~3位チーム賞金、
ビッグフィッシュ賞、賞金(個人)
他ジャンケン大会とかあるみたいです。
北なんか行けねー。
まぁ当初のルールは南湖のみでしたが。
南湖…
どこ行けばエエのやら。
船団には紛れ込まない主義のモト氏。
テキトーにボディウォーター付近を流す。
ブルフラ投げてたワシに、
トントトンと当たる。
小さいな多分、
すっぽ抜けた…。
とりあえず25センチでも釣れたら、
ウエェエンできるので、
超軽テキサスに持ち替える。
即釣れました。
でしたが、ホゲ回避でもう満足。
南湖のブラックなんてもはや幻の魚ですわ。
風もぴたっと止んでしまい、
超軽テキサスも流せず、
ただただ無が続く。
なかなかの濁りだったので、
巻いてみましたが、ただただ無。
流されながら、
カネカ、一文字沖の中間くらいのとこに、
浚渫に絡む青々ウィードを発見し、
ブイを落としてひたすら粘る。
するとマイボーターモト氏に、
運良く26センチがHIT!
ナイスキーパー。
自分もニボシダウンショット投げたら、
運良くHIT!
パンパンのクオリティフィッシュと成る。
これでワシもウエェエンできるわ。
その後、
16時帰着までやり切りましたが、
うんともすんとも言いませんで納竿。
2人足して合計56センチ。
これだけ釣れんのだで、
これは上位食い込むかもわならんな!
なんつってとか言いながら打ち上げ会場へ。
で、結果、
しかもブッチギリ。
かつ、ビッグフィッシュ賞。
どれだけ
釣れないのよ
南湖(爆)
勝利インタビューで、
ただただ引き運と言っておきましたよ。
おー、今日は儲けた儲けた。
ラッキー、ラッキー。
30センチでビッグフィッシュ賞(笑)
魚は釣れてたみたいですが、
キーパー無いサイズが多かったようです。
その後のジャンケンで、
さて、ラッキースッカラカンですが、
来週SMEしようか悩み中。
あぁスッカラカンです。
どーしよ。
まぁエエか。
では。