最近はストレス溜めててワヤやなー。
ブログ放置しとりましたので、
10月日曜日ダイジェスト版。
長いので流し読み程度で(笑)
10月4日㈰、養老方面。
適当に起きて適当に向かって、
適当に投げたら、
2投目で掛かってバラし。
ほいで5投目くらいで、
もう1回掛かってバラし。
今日は巻きで喰うは喰うけどハズれる。
リア1本掛かりだったな。
今日は巻いて行こうと決める。
場所変えて、
少ししてまた掛かってバラし。
の、繰り返し。
本当に今日は掛かるけど、獲れん日だな。
んで、ようやく獲れたな。
って話。
まぁようやく1本獲れたし、
まぁエエか。で、
本日もさっさと納竿のさっさと帰宅。
やっぱりルアーで釣れた方がオモロいなの日。
10月11日㈰、名古屋方面。
ZP先生、食い過ぎですよ。
地獄のマーチですよ。
やっぱりナゴドはエエ。
今年はコロナで野球に行ってなかったけど、
Y氏に誘われ、
今シーズン初のナゴド。
巨人戦。
野球観てる時が何より楽しい。
完封勝利で余計に楽しい。
大声出せたら尚更良かったですけど、
コロナの影響で声出し禁止。
しかし、
久々にストレス発散感がありましたよ。
ルンルンで帰宅の気分爽快な日。
10月18日㈰、琵琶湖。
今日はH2氏のお誕生日祝いな琵琶湖。
サプライズで、
神、象、犬、犬で琵琶湖へレッツゴー。
やっぱりいつ乗ってもオモロ。
下野氏の顔が相変わらず渋い。
茶犬の事を「熊」と呼んだ下野氏には、
爆笑こいてしもた(笑)
運良く、
超ラッキー!
北の小タヌキはパンパンでカッコエエ。
ご満悦なワシ。
皆ぼつぼつと魚が触れ、
主役のH2氏のみゲスト扱いされ、
楽しい話でワイワイやって、
今日は5時間ガイドの予定で、
12時終了の予定でしたが、
1時間のサービス延長してもらったり、
相変わらず優しいな。下野さん。
本当にありがとうございます。です。
BPを戴いてしまったぜ。
蟹ラジコン(笑)
こういうの凄く好き。
CDと書いてある上に「R」と書いてある。
何だ?代走要因か?(笑)
H2氏いつもありがとうございますm(__)m
の、なかなかエエ日。
それにしても、
レジェンド下野艇にあったタッパー。
では。