釣りか
漫画か
ひとりカラオケか
ギャンブルか
なにか食べてるか
程度しかしてない私が
祝日にわざわざ人混みに出かけて
写真展を観に行くという
文化的活動をしてきました
テレビでもよくでてはる
少数民族を撮るフォトグラファー
ヨシダナギさんの写真展
これお気に入り
ガイコツのペイントをして
死んだつもりで戦いに出るのだとか
ジャングルで出会ったら
確実に死を覚悟するわ
あとこの人
スーパーカッコいい!
めっちゃ好きな顔!
写真展を堪能したあとは
やっぱり食

ほんで
老舗の念珠屋さんで
数珠と数珠袋を購入
喪服とセットになってた水晶の数珠が
安っぽくてカッコ悪いと
旦那家族に言われたので
(一応、水晶やってんけど)
これでもか!ってくらい本格派なやつ(笑)
それにしても
お彼岸時期の京都には
近寄るもんじゃないわ〜

お寺が多いので道はどこも渋滞やし
めっちゃ人が多い!
祝日に都会
昨日は休日出勤
今日は朝から溜まった家事
さすがに疲れた…