一応、生きてます







しかしピンチ
肺というか
気管支が痛い
熱が37.8℃あるww
息を吸うとザラザラと
砂も吸い込んでる感じ
そして空咳と微熱
完全に長年付き合ってる
気管支炎の感触
花粉シーズン開始の合図のように
春と秋に絶対なるヤツ
あー…しんど

しかし入社して最低半年は
休まないと決めているので
吸入の薬とロキソニンで
乗り切るしかない
てか休んだからって
コレは早くに治るってわけじゃないのは
経験済み
ただひたすらに
身体がキツイから寝てたいだけww
しかし入社して
しょっぱなで休むと
そういうイメージが
拭えなくなるから
完全な信頼ができるまでは
無理すると決めているww
聞かれたら
『病院でアレルギーと言われました』
って言うから
万一インフルや風邪で
人にうつしたとしても
そんなん知らん

かまってられるかwwww
仕事の方はかなりの仕事量で
毎日残業
終わるのは20時過ぎる
帰宅すると21時前
お腹が空いて不機嫌そうに転がる
旦那にイラつきながら
ご飯を作って
翌日のお弁当の準備して
洗い物して
寝る







毎日仕事の夢を見て
4時頃に目がさめる
(これは仕事してる時は昔から)
二度寝を試みるも
結局ダルいだけで寝られず
5時半頃に諦めて起きる
そこからお弁当やら
洗濯やら簡単な掃除やら
自分の身支度やら
7時過ぎに旦那をお見送りして
(ゴミの受け渡しとも言うww )
野菜を切ったり
晩御飯の仕込みをして
8時過ぎに家を出る
9時から就業開始
20時まで仕事…帰宅して料理して…
マジしんどいっすww
それでも以前の
ババア派閥がいっぱいの優雅な職場より
事務所では基本ひとりやし
黙々と
ただひたすら仕事をこなす事に
集中すればいいだけなので
体力的にしんどいだけって
メンタルはずっと楽
それに棚卸の関係で
今がトップクラスに忙しい時期らしいし
通常業務の後に
残業して棚卸してるんでね
棚卸が終われば
もうちょっと早く帰れるはず
しかし
気管支炎…キツイ

でも生きるし
まだ心も折れてませんよ

さてと…
今から明日からの為に作り置きの
ハンバーグと
日持ちする豚角煮と
ひとくちカツ(衣つけまでして冷凍 )
を作ります

ダルいけど食材買っちまったんで
作るしかない…
