ここ数日バタバタしてたので
ブログ巡り出来てませんでした〜

昨日行ってきましたよ





































職業訓練の試験
手応えは…ない(笑)
正直サッパリわからん
筆記試験
おそらく国語は満点取れた自信あり
でも算数が…思った以上にバカになっている
分数の足し算引き算すら覚えてないし
二桁の掛け算や割り算も
筆算のやり方を忘れていた…
だって仕事じゃ電卓かパソコンやもん!
暗算でやるヤツなんて信用できへんやん
池の周りぐるぐる回って何分後に追い抜くか⁇
誰が何個持ってますか⁇
小学生の時に
『休憩するかもしれへんやん』とか
『食べへんとは限らん』とか
いちゃもんだけ解答欄に書いて
親呼び出されたヤツやん(笑)
関数なんて学生時代ですら何回補習やっても
理解できへんかったし
(なんでxとyなんやって部分に食いついてたww)
公式に当てはめたらいいってのが
わからんかったもんなー
『なんでこの公式って決めつけるん!』
ってずっとキレてたし
そして誰も教えてくれなくなった…
とりあえず小学生の時点で躓いたまま
放置した算数は
大人になってもさらに出来へんと…
たぶん算数は2点ぐらい(笑)
面接は学生みたいな
ヒョロヒョロのにいちゃんが
(↑関係ないけどww)
機械的に質問してくるだけで
やたらオドオドしてるし…
ビジネマナーバリバリで
テキパキ意見を述べたら
さらにビクビクオドオドされて
めっちゃすぐ追い出された
面接時間3分ぐらい(笑)












試験の帰りにハローワーク行って
応募したい仕事があったので
紹介状をもらいました
履歴書や職務経歴書は
『データがあるから楽勝さ』と思ってたのに
またまた動かないvistaに悪戦苦闘

wordのファイル修正して
プリントするだけに5時間もかかった…
word開くのに1時間
ファイル開くのに1時間
文字を打つのに…
なんでそんなに重いねん‼︎
wordやから関係ないんちゃうんかい⁈
更新できへん更新プログラムを
溜め込んでいるらしい(笑)
いよいよパソコン買いかえか⁈
でも就職活動終えたら
また使わんようになるしなぁ…












土曜日は琵琶湖で釣り

でも湖上でゲットしたものは
実は魚だけじゃない!
必死でネットにアクセスして
無事にゲット

8列目やからけっこうステージに近い

嬉しい
楽しみぃ〜















all-eさんオススメDVD
さっそくTSUTAYAさんに
配達してもらいました

新耳袋は読んだことなかったけど
ラジオ(北野誠の…とか)で
話題になって知ってるネタや
場所が多かったので
『これかー』と楽しかったです

この人ら自ら行ってるのに
ビビりすぎ(笑)
そしてカメラに収めた心霊現象が強引(笑)
こういうのをガヤ言いながら
観るのが何より楽しい

昨日返却したから明日あたり
西日本編ともう1枚届くはず
楽しみやなー





うちの近所に有名心霊スポットあるんやけど
来てくれへんかなあ(笑)

