夢で命を狙われたせいか
追いかけ回されたせいなのか
はたまたジュリー軍団にびびったせいか
夢占いみてても
自分の中の焦りとか
ストレスとか
恐怖心のあらわれとか…
そんなもんに支配されたくないという
ひねくれ精神発揮したのか…
そろそろ走れゴラァ〜!という
イライラしてる自分からの
メッセージと捉えたのか
仕事
応募しましたぜ



コレでは内容
全然わからんと思いますが(笑)
激近所じゃないけど
自宅から3駅ほど先で
子供の頃から原付で走り回ってる
テリトリー内(実家の最寄駅なんす)
通勤時間は30分ぐらいかな
近場では最高額クラスの高時給
長期派遣
即日からじゃなく4月スタート
大手企業100%出資の子会社へ
同じグループの派遣会社からの派遣
おそらく正社員以外はほとんどが
同じ派遣会社のスタッフと思われる
派遣としては気楽なパターン
※派遣の場合、企業名や情報は教えられず
最寄駅と待遇と仕事内容だけで応募するので
こういうイメージしやすいのは助かる。
入ってみたら
家族経営ど真ん中に1人ぽっつーんで
契約内容無視とかよくあるし

電話対応があるのはネックだか…
かなり…良い
応募する前
考えてるだけで手が震えて
息が苦しくて
何時間も悩んだけど
得意な『逃げの言い訳』を使ってみました
以下、私の思考回路です
5月からは失業保険って手もあるから
焦らなくてもまだ休めるよ
↓
失業保険を使わずに残しておけば
次がダメやっときに使えるやん。
何にも保険が無く動くのは怖いし
いきなり本格
バリバリオフィスすぎない?
↓
続くか続かないかはわからない
自信もないし怖い
でも
それはどこに入っても不安は同じくらい
時給安いところでも
ご近所パートでも
給料に比例して苦手な人の数が
変わるわけじゃない
むしろご近所のパートババアが
牛耳ってる可能性高いしww
↓
スキル面の不安じゃなく
対人の不安ならどこ選んでも同じリスク
↓
同じリスクなら
前職より近くて高待遇で
これまでのスキルも継続される仕事
この年齢で
職歴、業務スキル落としたら
もう今までとおなじクラスの求人には
応募もできへんようになると思うし
↓
落ちてダメ元の倍率やと思うし
うまく潜り込んでやっていければ
前職を辞めた甲斐があったと思えるくらい
のとこに応募する方が
メリット大きいやん
↓
だって無理って思ったら
逃げても失業保険があるも〜ん!
結局こういう『逃げ』回路を使って
自分に言い聞かせて
応募しました

電話する前は手が震えてたけど
話し出すと仕事スイッチが
ちゃんとonになったわ〜
まだ錆び切ってはいないらしい

電話切った後
一気に震えがきて
えづき倒しとったけど

火曜日に本社で面談…というか
派遣会社なんで
登録と面談とスキルチェックに
行ってきます



まずは電車で久々に都会に出るぜ

夜
アメブロみて気づいた
今日のアメブロ占い
しかも内容も何だかタイムリーやん!
火曜日
無事に電車に乗って
都会へ出られるのか
面談で詳細聞いて辞退するのか
そもそも選考に通るのか
その辺りはまたご報告します
