高級チョコや生チョコの食感が
買い物ついでにチョコ購入
バレンタインにチョコレートを
もちろん旦那へのバレンタインで
チョレートは初(笑)
GODIVAは高級すぎるので却下
ぶらっとひとまわりして
『デジレー』っていうブランド
2016年に日本に入ってきた
平日昼間だったので並ばずに買えましたが
休日は行列らしいです
ラッキー✨
癖のないごく普通のチョレート
…の美味しいやつって感じ
あと自分用にコレと

すでに開封(笑)
コレ

こっちも開封済み(笑)
本来の目的は無印良品の
ポンプボトル1個だけ
ウチは歯磨き後に
コンクールFという
マウスウォッシュを使ってるんですが

ねじ式の蓋をあけて
↓
ジューーーって10滴くらいをコップにだして
(けっこう固い)
↓
水で薄めて
↓
蓋閉めて…って動作がわずらわしいので
ポンプに移し替えたけど
原液なので見た目がすごい色‼︎

毒々しい
クリアじゃなくてやっぱりグリーンの
分量は
無印良品のこの250mlボトルだと
ワンプッシュが1mlなので
2グチュグチュ(笑)程度の水に
ちょうど適量っぽいです
嫌いな旦那が
何故かわからないけど年末あたりから
『なんかよくわからん物が中に入ってる
高そうなチョコが食べたい』
と言っているので
買い物ついでにチョコ購入

バレンタインにチョコレートを
買ったのなんて小学生以来(笑)
なにがビックリって
小学生だったのが30年前という
現実にいちばんビックリやわ

もちろん旦那へのバレンタインで
チョレートは初(笑)
GODIVAは高級すぎるので却下

ちなみに2粒入り1000円でした(笑)
『やっぱりいらーん』って
言うかもしれない人には勿体無い‼︎
あれは
『ありがたや〜、ありがたや〜』って
言いながら食べるもんだ
ぶらっとひとまわりして
『デジレー』っていうブランド
2016年に日本に入ってきた
本場ベルギーの世界的にも有名な
老舗チョコレート店⁇
それにしては安いんじゃない
?

…と疑いつつ(笑)
試食させてもらったら癖もなく
これなら旦那も食べそうだったので決定
平日昼間だったので並ばずに買えましたが
休日は行列らしいです

ラッキー✨
癖のないごく普通のチョレート
…の美味しいやつって感じ
ベルギーのチョコにしては
カカオ感が薄い気もするけど…
イコール、癖が無いってことでもある
トリュフよりも板チョコの方
トリュフよりも板チョコの方
特にミルクチョコレートが美味しかった
あと自分用にコレと

すでに開封(笑)
コレ

こっちも開封済み(笑)
本来の目的は無印良品の
ポンプボトル1個だけ

ウチは歯磨き後に
コンクールFという
マウスウォッシュを使ってるんですが

ねじ式の蓋をあけて
↓
ジューーーって10滴くらいをコップにだして
(けっこう固い)
↓
水で薄めて
↓
蓋閉めて…って動作がわずらわしいので
ポンプに移し替えたけど
原液なので見た目がすごい色‼︎

毒々しい

クリアじゃなくてやっぱりグリーンの
ボトルにすれば良かった…
迷ったのになぁ…
分量は
無印良品のこの250mlボトルだと
ワンプッシュが1mlなので
2グチュグチュ(笑)程度の水に
ちょうど適量っぽいです
うがい薬なんかにも
ちょうどいいかもしれないですね
見た目の色はともかく
使い勝手は良くなりそうな予感

見た目の色はともかく
使い勝手は良くなりそうな予感
