コストコ行ってきました!
先日ブログで書いたように

タイヤ交換を他店と比較した結果
コストコがいちばんお得だったので
コストコ会員のお義母さんに
つきあってもらってタイヤ交換してきました車
軽自動車
ミシュランキャンペーン価格で32000円ちょい

うちコストコからかなり近いんだけど
夫婦2人暮らしでは買う物ないだろうなぁと
会員も入ってないし
お義母さんが会員ですが
ほとんど駐車場で待ってるだけ。

今回が2回目のコストコ入店


予約していたので直接ピットに車を預けて
(年末需要なのかかなり混んでいて
予約していないと厳しいようです)

1時間ほどの作業時間の間
コストコ内をウロウロ…

と、思ったけど
日曜日のコストコ
人が多すぎて無理‼︎


ドでかいカートで
目的のコーナーに四方八方から我先で突っ込んでくるし

人が多すぎてみんなイライラしてるのか
買う物で揉めてるのか
ケンカ口調の会話ばっかり聞こえてくるし

試食コーナーに必死で集まってる人達が
通路塞いでるから歩くことも出来へん


見てから買うか考えよーって思ってたけど
これは買うって決めてた物に直行し
ポイポイとカートに入れて即レジへコインたち

ウロウロ物色なんて出来なかった滝汗
わたしには無理だ…あんな怖いところ…


予定より早くタイヤ交換が終わった連絡スマホハッ
ナイスタイミンググッ
すぐにコストコ付近から逃亡(笑)




《今回のコストコ購入品》

・カークランド ペーパータオル 2200円位
・オキシクリーン 1800円位
・ピザ(パンチェッタ&モッツアレラ)1500円
・ベーグル2pacで700円位


4つしか買ってないのに高いわぁタラー

今回の買い物はベーグル以外
初めてばかり

ペーパータオルもオキシクリーンも
安くなってなかったけど
使ってみたかったし
当分行かないと思うから買った


カークランド ペーパータオル 2200円
1ロール160カット×12ロール(1ロールあたり183円)
かなり丈夫で破れにくい、ダスターとして使える、との事なので購入。
我が家は普通のペーパータオル(70カット1ロールあたり100円位)+使い捨て不織布ダスター(40カットで300円位)の両方を使っています。両方を兼ねることができれば、ずいぶんとコスト削減になる。バウンティがいい!とかこだわりないので、より安い方でお試し購入。数個、義実家にあげました。どちらも気に入れば次回からシェア買いかな。

オキシクリーン 1800円
4.99kg
普段から酸素系漂白剤(同じ量を買うと2800円ぐらい)を使用していますがけっこう消費しています。オキシクリーンの使い勝手が良ければコスト削減になるのでお試し購入。
うちは毎日、まな板やスポンジなど食器関係にも使うので界面活性剤が少し気になりますが…長い間気になっていた商品なので掃除、洗濯含めて総合的に比較判断しようと思います。

でっかいピザ 1500円
カットして今日食べる分以外は冷凍雪の結晶
{18F31958-EB80-45A9-9BB5-C82091BA176A}
横の小さいの、ナイフじゃないです。包丁です(笑)
かなりの量のストックが作れるので
味に不満がなければお得かと思い買ってみました

ベーグル 680円
6個入り×2袋(4種類からチョイス)1個あたり56円
ベーグル大好き!普通に買うと1個200円前後します。
もちろんお高いのはすごく美味しいですが、コストコベーグルは食感がもっちりしていて少し軽め。硬すぎなくてこれはこれで美味しい。
唯一いつも買ってきてもらうリピ品。
プレーンしか買わない為、他の味は美味しいのか不明。





これでもずいぶん買う予定だった物
減らしたんです


《買うつもりだったけど買わなかった物》

オイコスヨーグルト
人が多すぎて近寄れず諦める

シャウエッセン業務サイズ
980gで1280円。スーパーで最安の時に買うのと100グラム単価5円くらいの差だったので鮮度を優先してやめました。

スニッカーズ
1kgのスニッカーズを買う勇気がなかった

スキッピー(うちに常備のピーナツバター)
デカすぎて食べきる前に
カピカピになり味が落ちると判断
あのでかいボトル、底の方どうやってすくうんやろ…

ルイボスティー
サッと見つからず、探すことを放棄

メガネ拭きのセット
探す気力がなかった(残りHP:2くらい)





ところで
カークランド ペーパータオルですが
わかってはいたけど、やっぱり1ロールがでかい‼︎


ペーパースタンドに絶対はいらへんやん!
買う前からわかってたけど(笑)


というわけで、こんな感じに設置しました
(生活感溢れるお見苦しい画像ですが…)

シンク下の上部デッドスペースに
突っ張り棒2本でラップ類のストック置きにしています。
その棒の一本に通してトイレットペーパー方式(笑)

棒には滑り止めシートを貼り付けてるので

勝手にくるくる回らず意外に使いやすいグッ
ブサイクだが、外から見えないし

ロールが半分ぐらいになったら
ペーパースタンドに戻します爆笑


コストコピザ
早速今日の晩ごはんにいただきました
{45F092F8-7CB1-4FCC-8188-FF421D0F690A}
美味しそうでしょラブ

でね、食べた感想は…
たぶんもう買わない(笑)

味が美味しい、美味しくないとかいう問題じゃなくて…

舌に残る化学っぽい微かなピリピリ感と
強いアルコール臭が気になって(=ω=;)

これってイースト過発酵のアルコール臭なんかな?
もっと高温で焼いたらマシなるかなぁえー?

『アルコール臭い』なんてネガテイブ情報がなかったので買ってみたけど…たまたま?
うちの夫婦が過敏すぎるのか(笑)

これなら宅配ピザ屋に直接買いに行って
1枚無料とか、割引してもらう方がいいね。と結論。



以上、
近所なのにコストコに近寄らない人間がお送りするコストコレポートでしたアメリカ