先日のブログを見ていただいた方から

教えていただきましたニコニコ

ありがとうございます。

 

 

私が中途半端に覚えていた『不機嫌は・・・』の出典は

 

渡辺和子さんの著書

「置かれた場所で咲きなさい」本

の一節で

 

正しくは

『不機嫌は立派な環境破壊。』

 

そのあとには

『何もできなくていい。ただ笑顔でいよう。』

 

と続きます。

 

 

勝手にまったく違うことばに変えてしまっていましたね~

ごめんなさいあせる

 

 

 

こんなはずじゃなかったなあ・・・と毎日文句ばかり言う私には

読めば読むほど心に突き刺さる言葉です汗汗

 

今はかけがえのない時間

 

大切に過ごさなきゃニコニコ

 

 

 

以前に書きましたが

母はクリスチャンです

 

きっとこの本も母の本棚にあるはずです

 

ご機嫌のよいときに

聞いてみよう

 

母のことばで母の気持ちが聞けるだろうか・・