対馬市朝鮮通信使行列-その① | 対馬シーロード

対馬シーロード

国境の島:長崎県対馬市から発信。
朝鮮通信史絵巻の人形300体を制作中。
















     



朝鮮通信使行列の再現  そのー1

今日は対馬市厳原の港まつりでした。

約400人余りの行列でした。

イメージ 1

金石城跡の櫓門を出発する先頭集団。

午後3時の出発でした。

イメージ 2

雨森芳州(あまのもり ほうしゅう)の一行


イメージ 3




イメージ 4

国書を運ぶ一行。

イメージ 5

韓国釜山白楊高校のみなさん。

イメージ 6

通信使 正使 の一団

イメージ 7

韓国の楽器を演奏する韓国の歌劇団

イメージ 8

韓国舞踊団の一行です。

イメージ 9

通信使の 副使 の行列

イメージ 10



イメージ 11

後列の赤い衣装に帽子に白い飾りは、対馬高校の吹奏楽部です。

イメージ 12

この集団は対馬在住の女性の行列です。

イメージ 13

今年は子供通信使が、できていました。(小学生で構成)


私が住んでいる峰町からは片道車で一時間かかります。

通信使人形を制作しているので、できるだけ私も見学に行きます。

櫓門の近くに長崎県立対馬歴史民俗資料館があり、そこの学芸員さんに

お訪ねもあり、そのすぐ近くの友人夫婦に会うのも目的で出かけました。

友人夫婦と3人でカメラを提げて約一時間の密着撮影でした。

走りながらの撮影で終わった時、一時間で6500歩でした。

少年時代のように楽しかったです。


友人のブログ 「対馬の自然と生き物」 を見てください。

(エキサイトブログ)
行列の写真がきれいに出ています。