先日、2年越しの三稜会総会が母校で行われました。昨年度はコロナウイルスの流行で延期となり、今年度は43回生・44回生の2学年が協力して準備をしてくれました。

    打ち合わせをしたくても集まれないし、コロコロと状況が変わる中で、意見をまとめるだけでも大変だったのではないでしょうか?

    母校開催ということもあり終始和やか、コロナ対策の心遣いも行き届いた暖かい総会でした(о´∀`о)
    

    大勢でお食事をする合同懇親会は残念ながら中止。卒業50年の先輩方は集まる機会がなくなってしまいましたが、コロナ明けにはぜひ集まって旧交を温めていただきたいです。

そして42回生もぜひぜひ集まりましょう~\(^o^)/

    
    42回生が寄贈した大型扇風機が役に立ってましたよ~♪