朝、ホテルの朝食を食べて、朝ドラを見た。

奈良旅3日目にして、朝から雨が降っている。

吉野千本桜を中止さたから、まだまだ奈良を楽しむ口実は多数ある。

荷物をまとめてチェックアウトし、王寺駅から隣の法隆寺駅に。

雨なんで、あっさりバスをチョイスで法隆寺へ。

雨と平日で人出は少ない。

日本最初の世界文化遺産指定になった法隆寺は、世界最古の木造建築。

雨降る法隆寺を、2周して見る。

二度見しないともったいない!



法隆寺聖霊院


法隆寺大宝蔵院

教科書で見た国宝や重要文化財がゴロゴロあって、そりゃ興奮したわいな!


夢殿


尼寺 中宮寺

中宮寺にあるカイヅカイブキが迫力がある。


法隆寺から少し歩いて「斑鳩神社」


法輪寺へ向かう途中、ランチを食べる。

Google mapに出ていたからドアを開けたが、看板すらない穴場レストラン。

しかも、美味しいランチだった。


法輪寺


金堂


三重塔


雨はずっと降っている。

続いて法起寺を目指して歩くが、近くのバス停を先に時間を確認に行くと、もうすぐでバス時間。

法起寺はパスで法隆寺駅に戻る。

3日合計で53km程歩いていた。

旅は、やっぱやめられないよね!

この3日を通じて、もっと見たい行きたいの気持ちが更に膨らんでいる。

ママと次の旅計画の話しが盛り上がる。

盛り上がりついでに、天王寺の近鉄百貨店に寄り、ノースフェイス店で何やら二枚購入!

時間が来たので、慌てて関空に向かう。

今回は、鹿児島空港から乗ったので、鹿児島空港に戻り、鹿児島空港から自宅まで2時間ドライブ残業となる。