宮崎空港は、プロ野球キャンプのイベント真っ最中!
侍ジャパンもやって来る!
残念ながら大谷選手は来ないようだが、宮崎が賑わう季節に違いない!
そうこうしながら、大阪まで一人往復6,000円程で予約していたpeach機に乗り込んで、滑走路順番待ちしている目の前を、プライベートジェット機が着陸して来た!
翌日のネットニュースに、ダルビッシュ選手の飛行機だと報じられていた!
離陸前、ヘリコプターも🚁着陸してきた!
14:40発と言う、なんとも一日移動だけと言う無駄な行動になるが、安さ優先だわ!
よくありがちな一枚を撮り、ありがちなブログに上げてみる。
まぁ、アメーバブログ無料版の、写真掲載15枚枠と言う区切りの枚数つなぎなんだわ!
関空から、難波→近鉄奈良に
丁度「奈良たび」割引きが適用になり、7,000円引きのクーポンで、2泊9,800円で宿泊出来た!
駅から2分、更に8,000円のクーポン券まで頂き、実質1,800円の超お得旅となった!
だが、あのクーポン券は、使う為のものだから、必要以上に贅沢な食事となってしまう!
景気良くなる為のもんだから、使うことが良い事だわな!
いろはグランドホテルのロビー。
ツインタイプの部屋で、室内も広く、風呂もゆったりで有難かった!!
翌朝、8時頃の電車に乗り、まずは「橿原神宮」に向かう!
朝の橿原神宮は、まだ人もまばらでゆったりしている。
広い敷地だからだろうが、まだ参拝者も少ないのがゆっくりした感じだ!
初代天皇「神武天皇」が祀られている。
天照大神が天孫降臨の地「高千穂」に降り立ち、4代目とされ、日向美々津から「お舟出」し、大和の地を平定した初代天皇「神武天皇」である。
私達は、日向国から平定しに来た訳ではないが、何とも愉快な気分だ!
橿原神宮参拝の後、大和三山の一つ「畝傍山」の横を歩き、「ミサンザイ古墳」「塚根山古墳」に訪問して大和八木駅から、また電車に乗った。
大和八木駅近く「明治十一年創業」のだんご屋さん前を通りがかり、ママがすかさず2本買う!
生涯一番の美味さの「きび団子」!
忘れられないきび団子となった!!
まぁ〜、今回の山辺の道は南コースのみだから、次回の「山辺の道北コース」「大和三山」の時に、必ず再訪し、一人二本ずつ食べる予定だ!!
楽しみだ!