せっせと、中山道シュミレーション歩き。
自宅から千田潜水橋で一ツ瀬川左岸。
千畑集落。
つい最近まであった千畑潜水橋は、完全に撤去されていた。
台風や大雨で橋桁が流され、近くの大橋も改修されたからだろう。
かって両岸にワイヤーが張られ、渡し舟があったのを私も記憶している。
千畑のトトロトンネルを抜けると、日に3便のバス停。
しばし、杉安橋までヒタヒタ歩き、午後の紅茶で休憩。
最近、なんで食べ物や飲み物をこぼすんだろう?
ズボンに紅茶染み。
杉安から長谷観音方面へと、低い山を超えて九州自然歩道から上山路集落へ。
上山路公民館のベンチで休憩し、西都原。
29日から「花祭り」で出店が出ていたが、平日と曇り空で、イマイチの人出だった。
距離 21.5km
歩数 32,500歩