釣るべー

釣るべー

北海道の道北・道東でフライフィッシングと氷上ワカサギ釣りをやっています。釣るべー友の会メンバーによる釣果をアップしてます!


そろそろドラワカで楽しい釣りが出来るのではないかと豊氏と阿寒湖へ 行って来ました
 
Day1
 
ランドで渡船の受付をすませいざ大島へ 
 
朝6時の天気曇り・気温14℃・西北西の風1m/s・水温測ってないけど体感的に18℃ 
 
釣友になんとか良い鱒を釣らせてやりたく朝一が勝負
 
神経を集中させてと言って 風上から朱鞠内湖産のやさしく冷凍保存したワカサギをチャミング 
 
しばらくするとライズが始まり釣友のロッドが弓なりに 
これで自分の釣りに集中出来る 
 
しかし睡眠不足かやることが裏目に出てチャンスを潰す 
 
えっ、まさかの坊主が頭をよぎる 
 
頭の中を冷静になって整理 
 
私はフローターマン いつも岸際のブレークを攻めているではないか 
 
岸際に高性能の朱鞠内湖産ワカサギをチャミングすると 
 
足元まで来て喰うのが見えた 
 
オリジナルサスペンドワカサギを付け足元のブレークにキャスト
 
マーカーが沈むのをじっと待ちます 
 
するとマーカーが引き込まれ待望のヒット 
 
自身数年ぶりの60アップがお相手をしてくれました 
これで気持ちよく温泉に浸かってホテルでぐっすり寝れます 
 
Day2 
 
今日は札幌から釣友の雅実氏が 
 
ランド前には雅実氏がすでに支度を 
 
気合充分です 
 
背中には新調したデカいランディングネット 
 
風向きは昨日とほぼ同じなので大島へ渡船 
 
支度をすませロッドガイドにラインを通しフライを結び余ったラインを切ろうとしたところで 
 
あれっ 
 
ツールネックレス車に忘れてきた 
 
とりあえず雅実氏のラインカッターを借り実釣開始 
 
本日は漁協で購入したワカサギをチャミング 
 
まもなくライズが 
 
ライズフォームからアメ鱒と解り昨日のサスペンドワカサギのテールをカット 
 
漁協のサイズに合わせフッ素グリースを塗布 
 
ライズの有った近辺にキャストしライズが近づいて来たところで誘いを入れると 
阿寒湖の黄金アメ鱒が 感謝・感謝 
 
あとは私はチャミング係 
 
雅実氏になんとか釣って貰おうとせっせとチャミング 
 
しかしなんと釣れるのはQちゃんばかり 
 
豊氏もばらしが多く昨日の疲れか 
 
最後の最後に凄腕フライマンに助けられ 坊主回避出来ましてとても感謝でございます 
 

 

o^-')b_o/━━━━━━━━━━━━━>゚)))≫彡 ~ ~ ~
 人気blogランキングに参加しました
 
 あなたの一押しでランキングが上がります
(o^-')b_o/━━━━━━━━━━━━━>゚)))≫彡 ~ ~ ~

9月22日  

 

今日もメンバーと忠別ダムへ 

天気晴れ・気温4℃・北東の風1m/s・水温15℃・貯水率60% 

午前6時半エントリー 貯水率も60%になり親水公園ビーチからエントリーが出来るようになりました 

 

いつも通り岩盤ポイントへ向けてカメムシドライをドロッパーシステムでランガンしながらハーリングしていきます 

 

絵卸放水管を過ぎて石積ポイントに差し掛かった潮目ででライズ発見 

 

ライズめがけてキャストしゆっくりアクションを付けるとググンと一匹目 

ドロッパーの緑色のカメムシフライにヒット 

リリースしたあともう一回ヒットしましたがバラシ 

 

今日は水温も15℃でバッチリ高活性で数もでそうな予感ですが・・・ 

 

小一時間無風でスリックな状態か続きいつものストラクチャーもせめてみますが反応が有りません 

 

そうこうしてるうちに岩盤ポイントに

 

寝る前に見た天気予報では東南東の風のはずが北西から西北西の風に 

 

ライズもなくしびれが切れマーカーでBHマラブーをぶら下げても反応無し 

 

マーカーを外してゆっくり目のハーリングで対岸シャローへ 

メンバーの黒ちゃんと対岸シャローで合流 話をお聞きすると富さんスペシャルで3匹釣ったようです 

 

気温も上がってやっと10℃になり風も西風になったので 再び岩盤ポイントからエントリーポイント岸際を攻めてカムバックすることにしました 

 

3つのワンドが有る所でTominaga氏と合流話をお聞きすると緑色のカメムシで3匹だそうです 

 

私もカメムシドライに再度変更してみますと 

やっぱ亀さんでしょ~ 

 

絵卸放水管までカメムシフライで4匹 

 

大きなニジマスは釣れませんでしたが 綺麗なニジマスが釣れて満足しでした 

 

親水公園駐車場でフローターを片付けていると なんとますさんが釣るよのますさんご夫妻が来てくれました 

 

近くにある湧水に水を汲みに来て私の車が止まっていたので寄ったとのことでした 

 

あと三ヶ月ちょっとでワカサギ釣りの季節ですね

 


o^-')b_o/━━━━━━━━━━━━━>゚)))≫彡 ~ ~ ~
 人気blogランキングに参加しました
 
 あなたの一押しでランキングが上がります
(o^-')b_o/━━━━━━━━━━━━━>゚)))≫彡 ~ ~ ~

そろそろ亀虫でいい釣りが出来るはず 

 

忠別ダムへ行く途中綺麗なあかね空を見ました 

午前6時の天気晴れ・気温8℃・南の風0m/s・水温18℃・貯水率58% 水温が18℃いい感じです 

 

まずはBHマラブーのハーリングで石積ポイントの前で一匹目 

マーカーを付け棚は浅めにセッティング 

 

石積ポイントの終わりで2匹目 

切り株のストラクチャーで3匹目 

本日は活性が良いようです 

 

ランガンしながら岩盤ポイントへ 

 

ここで亀虫が浮いているのを発見 

 

今年も欲張り亀さんのドロッパーシステムで釣ることに 

 

茶色の亀虫フライをリードフライに 

 

緑色の亀虫フライをドロッパーに 

 

最初に来たのはリード茶色の亀さんでした 

8時~10時までスリックで鏡の湖面で釣れない時間が有りましたが 風が出てきた10時過ぎから亀さん絶好調 

 

またまた楽しい季節が来ました 

 

カムバックの放水管前まで亀さんで7匹でした 感謝・感謝

 


o^-')b_o/━━━━━━━━━━━━━>゚)))≫彡 ~ ~ ~
 人気blogランキングに参加しました
 
 あなたの一押しでランキングが上がります
(o^-')b_o/━━━━━━━━━━━━━>゚)))≫彡 ~ ~ ~