友人から誘われて今季初観戦。
ホークス先発は藤岡、楽天先発は岩隈でした。
写真の通り結構いい席をGet(・∀・)

席に着いた途端、オーの一発で先制!
しかし、その後はテンポの良い岩隈の前に後一本が出ず、
守備ではミスも生まれ藤岡が捕まり、その後登板した神内も流れを
断ち切れずグズグズの展開に…orz
岩隈に完投勝利をプレゼント

そんな中でも小椋や甲藤はなかなかの好投球。
今後に期待かな?
予告先発の時点で厳しい試合になる事は予想できたし、
実際負けたわけだけど、見せ場もあったしなかなか楽しめたと思う。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
4月18日(日) 楽天戦デーゲーム
TV

大隣vs田中マーの息の詰まる投手戦

鷹打線はチャンスは作るものの、田中の前に得点出来ず…。
大隣も安定したピッチングを見せ、試合はあっという間に終盤に。
9回裏、ノーアウト3塁でよっしゃサヨナラだ

グズグズの攻撃であっという間に2アウト…。
バッターは松田で田中の初球の変化球を空振り。
こりゃ延長だな…と思った人多数なはず。
しかし、次の球が甘く入ったところを見逃さず、左中間を真っ二つの
サヨナラタイムリーがキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
さすが意外性の男

実は昨日のラストバッターも松田で、最後に一発打ってくれ~と思って
いたんだけど(結果は凡退)、今日出てくれてよかった~(*´Д`)=з
サヨナラ負けの田中はうなだれて涙目。
でも良いピッチングだったよ。
この悔しさをホークス戦以外でぶつけて下さい(・∀・)
8回を投げ降板した大隣は惜しくも勝ち星付かず。
でも今日のような投球を続けていれば、2ケタ勝利くらいは余裕なはず。
期待してます。
川崎のファインプレー、良かったなぁ。
カード勝ち越しで、昨日の負けの悔しさも吹っ飛びました。
気分の良い休日をくれてありがとう、ホークス。
虎の金本さんの連続フルイニング出場が途切れたそうで。
長い間、お疲れ様でしたm(_ _ )m