JR七尾駅駅前からタクシーに乗って七尾城の本丸北駐車場まで
やってきたボキら。車で来れるのはここまでなの。
駐車場からは七尾湾や街並みが見渡せていい眺め~
ちなみに駅からここまで徒歩だと1時間ほどかかるそうで、
バスも出てるけど1時間に1本しかないんだよね。
ボキらは便利なタクシーを使ったよ。
駐車場にあった七尾城跡中心部復元イラスト。
七尾城は山のてっぺんに作られたお城で、
日本五大山城の一つなんだ~
ここから七尾城本丸跡までは300mだって。
山道だから大変そうだなぁ。
ちびつぬぅ、山登りのつもりでがんばろうね
おぉぉぉぉ!!
紅葉の時期に来てよかった。
山道がめちゃめちゃきれいだよ~
もみじの葉っぱが赤いじゅうたんみたい~
人があまり通らないせいか、
葉っぱが踏み荒らされてなくてきれいだね~
これだけでも来て良かったと思っちゃう。
ちびつぬ「もみじ、もみじ~」
木がいっぱいで空気が美味しいです。
どんどん登っていくボキら。
途中にあった看板だよ。真ん中の赤いところが現在地。
七尾城跡の解説が書かれた看板。
石垣の所まで来たね。ここから石段を登って行くよ。
七尾城は戦国時代の山城の中では石垣の保存状態が
いいことで有名なんだけど本当だね~
遊佐屋敷跡。重臣の館跡の敷地が広いのは
七尾城の特徴の1つだそうです。
いよいよ本丸下の石垣だよ~
この石段を登ると本丸です。
七尾城は野面積み(のづらづみ)という
自然石をそのまま積み上げる戦国初期の積み方なんだって。
戦国時代の石垣は一気に高く積み上げられなかったので、
こうして石垣の段を重ねて高さを出していたんだって。
ちなみに七尾城の石垣は五段に組まれているそうです。
やった~!本丸跡にとうちゃ~く
軽い登山気分を味わうことができて良かったです。
七尾城址の石碑の前で記念撮影~
ちびつぬ「つぬっこちゃん、やったわね!」
ちびつぬ「こんなところに神社があるわね」
本丸跡にある城山神社だよ。
七尾城跡観光を楽しんだボキら。本丸北駐車場から
またタクシーに乗って次にやって来たのは
七尾城史資料館です。なんかおもしろい建てものだね。
七尾城は日本百名城の一つに選ばれていて、
百名城にはそれぞれに記念スタンプが設置されているの。
こちらの七尾城史資料館に七尾城のスタンプがあります。
資料館を見学するボキら。
これは七尾城城下町の風景が描かれたものだよ。
なんだか楽しそうだな~
七尾城下にあったとされる宝幢寺の古い鬼瓦だそう。
う~ん、こわい顔。
2階展示室だよ。城主の愛刀や直筆の書簡などが展示されています。
七尾城下町から発掘された漆器や下駄、鏡の鋳型なんかもあったよ。
資料館の前の池。
小さいお魚さんが泳いでたよ。
タクシーで七尾駅前まで戻って来ました~
これからまた金沢駅に向かいます。
金沢~七尾間の電車の本数が少ないので電車の時間に合わせると
七尾観光の時間があまり取れなかったんだけど、
今回は「駅から観タクン」という貸切タクシープランを利用したので
効率よく観光できて良かったよ。
(「駅から観タクン」については→こちら
)
この電車でまた金沢駅に向かいます。
金沢駅まではまた電車で1時間半ほど。
山登りで疲れたボキらは車内で熟睡でした。
・・・つづく(→こちら )