4月17日(水)
いやぁ~上陸初日からかなり濃い旅になってますが・・・って走行距離だけですけどね![]()
翌日にはご覧の通りの雪のオプションまで付いてきましたが本日はどうなる事やら![]()
この日は北海道久しぶりの友人もいたのでちょっとメジャー?な所からスタート![]()
花畑牧場ですね、10:00からとお店に書いてあったのですが10:00過ぎてもお店開かない![]()
本日お休み見たい、定休日かな、従業員用の車はたくさんあるのですが![]()
ほんとはここで30分ぐらいぶらついて次の場所に移動予定なのですが急遽時間が空いてしまったので
今は観光客なんていないんだろうなぁ~なんて来てみたら大型バス3台もいました、皆さん外人でした![]()
幸福駅は花畑牧場から20分ぐらいですのでお近くにお寄りの際は是非![]()
で気を取り直して本日のメインイベントであるこちらへ![]()
帯広のはずれにある白樺さんです、ジンギスカンの専門店ですね
ブログ仲間のnanabeeさんやハンガーさんのお気に入りのお店です![]()
開店11:00に入店しました、幸福駅から10分ぐらいですね![]()
店内はこんな感じですね、平日の11:00でこの様子ですから土日やお盆時期はとんでもない人で賑わうんでしょうね![]()
こいつで焼きます![]()
うまい、うますぎる
ジンギスカンって市販されてる物は結構タレによって肉の臭みを取ってるものが多いんだけどここの肉はタレの風味でごまかさなくても素直にうまい![]()
多分、肉は冷凍されてないな肉の弾力や味を見れば分かります・・・多分
自分だったらこの肉なら塩・コショウでさらっと味付けただけでもバクバクいけちゃうなぁ~
それほど肉のそのものがレベル高い![]()
いやぁ~初めてお店で食べましたが最高でした
nanabeeさん良いお店教えて頂きありがとうございました
次に向かう場所もnanabee家のパクリですけど![]()
帯広のはずれにある中札内という狭い地域で花畑牧場・幸福駅・白樺の3か所回れますので是非行ってみて下さい![]()
でお腹もみたされ本日最初の温泉へ![]()
帯広から向かうと阿寒湖手前になります野中温泉![]()
昨日までの温泉とは泉質ガラッと変わります![]()
この浴槽の右上の所から源泉がガンガン入ってきてそのままかけ流し
こんだけの湯量のかけ流しなんてそうそう無いですよね、かけ流されていくお湯を見てるとついついもったいないなんて気持ちになってしまいます![]()
お腹も満たされ体も温まりましたのでちょっと観光しながら牧場帰りますか![]()
途中こんなすばらしい景色を見ながら![]()
然別湖に遊びにきました![]()
足湯に浸かり物凄く静かな然別湖を堪能いたしました![]()
天気もボチボチと回復してきて
友人のリクエストによりこの帰り道にちょっと寄り道![]()
そうとう気に入って頂けた様子でこのお湯に入らないと寝れないとかなんとか言ってましたけど![]()
で牧場戻って本日のディナーはこちら
清水町にある鳥せいさんです本年初ですね
去年は3回ぐらい食べました
しかしいつ食べてもうまい
北海道の食べ物ってなんでこんなにおいしいのか![]()
めちゃくちゃ食べてお腹いっぱい![]()
でログハウスに戻って爆睡
夜も暮れていきましたぁ~![]()
続く![]()



















