自分の道はというと・・・
3月末頃だったでしょうか知人から「つねさん仕事応援してほしい」って依頼があり福島で除染の応援を頼みたいって言うんだけど、震災以来年月も経ってるし今更自分の会社が出張る空きなんてないでしょうって聞くととても人出が足りないっていうのでとりあえず現地視察し、発注者や自分が何次下請けになるのかを見に行ったんだけど仕事としては悪くないので福島で除染する事になりました。
まぁ地元で建設関係の仕事量は年々激減する一方だったので福島で頑張る事にしました。
しかし全国各地から猛者達が集まってるんですね、仕事は朝礼から始まるんですが自分のいる現場でも80人ぐらいは作業員いるでしょうか、そういう現場がいたるところに!!
そんなこんなで自分の会社がどこまで通用するか勝負ですね♪
一番苦労したのが宿舎、地元の不動産屋は除染しに来たって言うと片っ端か断られ・・・。結構冷たい対応でしたね、そんな中何とか部屋を確保しスタートきれました!
5月末から現場に入り始めもうすぐ2カ月かぁ~、2週に一度ぐらい地元に帰るんだけど家族に結構負担かけちゃって申し訳ない感じですね、特に妻にはね。
しかし福島市で生活してるんだけど良い町だねぇ~、街中に住んでるけど街がでかい、流石に新幹線止まるだけの事はあるね、しかもちょっと街から外れると温泉の宝庫♪
どのぐらいの期間になるのか分からないけど自分はこの道でしばらく進んでみようかなぁ~
でもう一人別の道へ・・・
パート3へ続く