連日の猛暑。

人も犬も散歩がツラくなってきました。

毎日、散歩道に咲くひまわりからエールをもらっています🌻




—————————————————


皆さんのお宅は、玄関先にダンボール箱や荷物などが置きっぱなしになっていませんか?


玄関先にモノがあるのは、大変危険です!!


玄関は毎日出入りする場所でもあり、イザという時は逃げ道にもなります。


我が家は散歩後に犬の足を拭くスペースが必要なため、宅配のダンボール箱が届いてすぐに解体するようにしています。


—————————————————


『イザに備えた暮らしとマインドを整え家族の自立と笑顔につなげる』
暮らし向上サポーターみゆキングです


—————————————————


いつ来るかわからない地震。

電力不足や予期せぬ夜の停電。

暗い中、あわてると怪我のもとです。


逃げ道をふさぐおそれがあるモノは、今すぐ撤去するか別の場所へ移しましょう!



—————————————————


よく通路を塞ぐモノとして挙げられるのは

①宅配のダンボール箱

②生協の発泡&折りたたみコンテナ

③備蓄用ペットボトル水

④ペットフードやペットシーツ

⑤灯油タンク


親近感、ありませんか?(笑)


スーツケースも早くしまいましょう!


—————————————————


(私の教訓)

① 足の指をガードするスリッパを履く!

そそっかしい私はダンボール箱や家具の角によく足の指をぶつけます。ヒビが入って以来は、足の指をガードする硬いスリッパを履いています。子供たちにはどこかにぶつける度に「履いていて良かったね〜」といわれています。


② 通路のモノが自分でよけれない!

足のヒビで松葉杖歩行になった時やギックリ腰の時。通路にモノがあると、自分で拾うことや抱えてよけることもできませんでした。


③玄関に靴を出しっぱなしにしない!

3.11の時、近所の子が娘の靴を借りにきました。たたきの上の靴は、割れ散った鏡や花瓶の破片が刺さり履けない状態。

唯一履けたのがベランダ用のサンダルだったとか!


—————————————————


普段、モノが多すぎてよけて通ることが当たり前になっているお宅。

転勤や引越し経験がない場合や高齢者宅ではよくありがちです。


玄関や通路にダンボール箱や荷物を置きっぱしない!逃げ道をふさがない!



トイレの前にも何も置かない


玄関の靴は一足(我が家はスリッポン)のみ


オンラインお話し会やお茶会では、玄関の荷物やダンボール箱をためない方法や備蓄水の収納方法などもお話しします。


—————————————————



🌟7/26(金)11:00〜12:30

【ウェルネスお茶会】(オンライン)

の申し込みは締め切らせていただきました。


—————————————————

(おまけ)


椅子にもなる折りたたみボックスの中には


お茶や水が入っています

再配達時には1本差し入れることも


外出時にも持ち歩ける水は500ml×25本

賞味期限もメモ


—————————————————


防災グッズや備蓄水は、生きていてこそ使えるモノ達です。


イザに備えた暮らしで家族の安心・安全を守りましょう!


—————————————————


お話し会、お茶会、自宅セミナーなどでは

私自身の体感や暮らしの工夫をお話ししています。


最後までお読みいただきありがとうございました。


—————————————————


『イザに備えた暮らしとマインドを整え家族の自立と笑顔につなげる』
暮らし向上サポーターみゆキングです


—————————————————