ご訪問ありがとうございます!!

                        川崎市多摩区
              グルーデコ、アクセサリー、
         handmade factory
            ダイヤモンドjgaグルーデコ認定講師ダイヤモンド
           キラキラユリシスドンネ認定講師キラキラ
                           mayumiですおねがい
レッスン・オーダー受付中



かなりの期間があいてしまいましたショボーン
卒園式後から、春休み、
入学や進級、私自身もお仕事が週2回、
新たな生活に追われ、
リズムがなかなかつかめないでおります。
そこに、ゴールデンウィークが入り、
さらに、これからは体育祭や運動会、
バザーなどが続いて参りまして、
まだまだとなっているうちに、
夏休みがきそうな…

とりあえず、過ごしていますグラサン
ちょこちょこは製作もしています。

昨日は、母の日でして、
母にしてくれた子供たちが、
プレゼントをくれましたおねがい


レインボーのカーネーションガーベラ
こんなのあるんですね~


三男♥                                次男ちょうちょ
長男は、夕飯にカレーを作ってくれましたカレー

そのあいだ、テトリスをやる母であります。

今日はお友達と製作しましたーウインク
写真撮り忘れたけど、
娘ちゃんのために、
悩んで作ってましたよニヤリ
そういう姿を見るのが私好きかも。
変なやつ(笑)
でも誰かのために一生懸命悩んで、
製作するのってすごく素敵だなと思いますキラキラ

なんて、まとまりのないblogでした。
また少しずつ書いていけたらいいなと思います!
よろしくお願いします🙇⤵

☆☆☆←お問い合わせ方法

レッスン、オーダー、お問い合わせ、ご相談、↓お得情報はこちらから。

友だち追加


           ご訪問ありがとうございます!!

                        川崎市多摩区
              グルーデコ、アクセサリー、
         handmade factory
            ダイヤモンドjgaグルーデコ認定講師ダイヤモンド
           キラキラユリシスドンネ認定講師キラキラ
                           mayumiですおねがい
レッスン・オーダー受付中

日にちがたつにつれ、
なんだか喪失感もあり、
モチベーション上がらないような気持ちですが、
忘れちゃう前に、
謝恩会の準備のことなど、
書いておこうと思います。
誰かの参考になればいいなぁと。

例年は、ゲームなどをしています。
次男のときに、飽きてしまったり、
うしろの方は何をやっているのか、
わからなかったりしたので、
そのあたりを変えたいなと考えていました。
ビンゴなどの案もでたり、
過去のDVDを見たり色々と考えました。

調べてみて、↓のDVDがもらえるかもとわかり、
10月の応募の日を待って応募しました。
たいせつなともだ


画像はお借りしました。

見込みで応募しましたが、
子供の人数分、いただけましたキラキラ
が、、、
どうやって先生にわからないように配るかですよね。
まさか本当にもらえるとも思っていなかったのでアセアセ

考えた結果、
THE・手渡しニヤリですよ(笑)

皆で協力しながらやったり、
他の班のリーダーさんたちにお願いしたり、
たくさんの方に協力してもらいました。

○入場
○先生入場
○お昼
○先生の出し物
○子供の出し物
○花束贈呈
○園からのお言葉
○先生退場
○退場
という流れでした。

先生の入場でU.S.A.を流し、
つかみはオッケー
卒園式で固かった雰囲気が和み、
サビではこどもたちが歌っていました照れ

先生からは映像やパプリカを歌ったりルンルン

そして、歌のプレゼント。
どうかなと思っていましたが、
こどもたちのかわいくて、素敵な声がえーん
みんな練習してくれたんだおねがい感動笑い泣き

歌詞もプロジェクターで流し、
幼稚園のいろんな場所や、
間奏では、四月のころと秋のお芋掘り!
それを全部編集してくれた、
音響担当のSちゃん爆笑
本当に素晴らしかった~拍手

司会は今回は二人いました。
なかなか全員で集まることもできなかったけど、
アドリブもあり、
素晴らしかった!

誘導も私も含め四人でしたが、
大変でしたが、
やりきった感があります。

プロジェクターがなかなか現れず、
教室とホールを何往復しながら確かめたかわからないほど走りましたもやもや
入場もアクシデントもありました。
反省点もありますが、
皆さんの思い出に残る謝恩会に、
なっていてくれると思います。

みんなで力をあわせて、
たくさんの人に協力してもらい、
100組以上の親子と先生方に、
喜んでもらうために頑張ったと思います。

やっぱり、子供達の声って、
純粋できれいな声だなと思いました。
歌はこの三年間を振り返りながら、
新たな道へ進む応援にもなりましたニコニコ

卒業対策委員の皆さん
卒園のママさんや子供達
手伝ってくれた役員の方々
先生方
いつも相談にのってくれた友人
全ての方々に感謝いたします。


☆☆☆←お問い合わせ方法

レッスン、オーダー、お問い合わせ、ご相談、↓お得情報はこちらから。

友だち追加


ご訪問ありがとうございます!!

                        川崎市多摩区
              グルーデコ、アクセサリー、
         handmade factory
            ダイヤモンドjgaグルーデコ認定講師ダイヤモンド
           キラキラユリシスドンネ認定講師キラキラ
                           mayumiですおねがい
レッスン・オーダー受付中

昨日、無事に卒園をいたしました拍手
三男だけではなく、
長男も次男もお世話になった、
幼稚園を三人とも卒園し、
無事に終わることができました。
ここまでの道のりはたくさんの方に、
お世話になり、
たくさんの出会いがありました。

何もわからず長男で入園したときに、
二人目のママさんが、
一人目のときは色々助けてもらったから、
今度は自分がやる番だと。
すごいな~と思って聞いていました。

ということで、私も三男のときは、
恩返しのつもりでやろう!と思って、
三年間頑張りました~

最後は謝恩会の委員をやりました。
それぞれの班に分かれリーダー、
サブリーダーがいます。
みなさんまず、しっかりしたいい人ばかり。
まずここで素敵なメンバーに出会いました。

そして司会班。
7人で謝恩会の司会進行をやることに。
これがまた素晴らしいメンバー
得意分野をいかし、
100組以上の親子さんと先生方を感動させるために頑張りましたニヤリ

謝恩会どうでしたか?
今回でなくなってしまうということで、
最後の謝恩会でした。
幼稚園の皆さん、先生方、
ありがとうございましたえーん

おめでとう連絡をもらったり、

お菓子をもらったり、1つ食べちゃったアセアセ
プレゼントをいただいたり、

私たち親子にいろんな方々に、
助けられてここまできました。

factoryを応援していただいたり、
もう感謝しきれないほどの、
ここまでの日々でした。

4月からもゆっくりですが、
レッスンや販売をしていきたいです。
が、
長男の受験も入り、
私もやりたいことがあります。
そして、新しい場所でまたお世話になります。

レッスン、オーダーなど、
お早めにご連絡いただけたらと思いますおねがい

長々と久々のblog失礼いたしました。

春です、出会いや別れがあったり、
新しい場所、
色々あると思います。
皆さん、がんばりましょう~

☆☆☆←お問い合わせ方法

レッスン、オーダー、お問い合わせ、ご相談、↓お得情報はこちらから。

友だち追加