お読みいただき、ありがとうございます
福岡移住を目指すミドサーOL、つんです
1才児ママとして、事務職で働くOLとして、日々の生活をブログに書いていきます
こんにちは、つんです
母と娘ちゃんとの福岡旅2日目
昨日も市内を市内観光しつつ、2箇所の保育園見学をしてきました
まずはホテルにて朝食ビュッフェ
娘ちゃんが子供用の椅子に座れるようになってから、外食するのがぐんと楽になりました
和食に洋食、色々あってどれもとても美味しい
ご当地ならではの明太子オムレツが最高でした
朝食を終えて、10時から一つ目の保育園見学へ
園児合計230名と、なかなか大規模な保育園でした
この保育園の良いところは、園庭に隣接した公園があるのと、音楽や読み聞かせ、体操に力を入れているところ
小規模保育園のような家庭的な温かみはないのですが、マンモス保育園だから当たり前ですね
15時からは二つ目の保育園見学へ
こちらは施設が新しくて、とても綺麗でなところでした
給食も美味しいと評判だそう
ただ少しこだわりが強く、特に布おむつ使用なのが気になる
布おむつのメリットも説明があり分かりましたが、今から慣れることができるか少し不安です
明日もう1箇所見学に行くので、全ての見学を終えたら、希望順をじっくり考えたいと思います
そして、昨日は福岡旅の最後の夜ということで、中洲の夜を散策してきました
川沿いや橋がライトアップされていて、とても綺麗
サンタさんもたくさんいて、すっかりクリスマス気分です
願わくは屋台デビューしてみたいな…と思いつつ屋台街まで行ってみたところ、どこも大混雑
外国人観光客(主に中国)も大勢でした
そんな中、通りがかりの屋台の席がちょうど2席空いたので、そこでラーメンを食べました
「ラーメン」といえば豚骨がでてくるのは、さすが福岡ですね
餃子も頼んで、屋台の雰囲気を満喫できました
明日は福岡旅も最終日
最後まで気をつけて行ってきます