本日の午前にいただいたコメントですが、個人名などが掲載されていたためそのまま承認させていただくことができず、こちらの記事にて返信とさせていただきます。


***


まず、不快な思いをさせてしまったようで大変申し訳ありませんでした。前年度の加配の先生の悪口を書いたつもりではなく、当時言われた言葉とそれに対する私の思いを書いただけのつもりでしたが、そのようにとられても仕方のない書き方だったと反省しております。当該記事は削除させていただきました。

行事は休ませて嫌なことから逃げる、そんな私の親としての姿勢に対し、お叱りの言葉ももっともかと思います。不甲斐ない人間だと自分でもいつも感じています。

記事を消すという対応も逃げにしか見えないかもしれません。ただ、不快感を抱かせてしまった記事をこのままにはできませんし、これ以上の最適解が思いつかないことをお詫び申し上げます。


コメントを拝見した印象としては、園の関係者さまかと感じました。今後、もしかしたら顔を合わせることがあるかもしれません。私の方はコメ主さまがどちらか存じ上げませぬゆえ、もしご無礼などありましたら申し訳なく思います。この場を借りてお詫びをさせてください。


***


前記事は削除させていただきました。いいねやコメントくださった方、申し訳ありません。


今回頂いたコメントで、リアルでお知り合いの方がブログを読んでいらっしゃるということ、そしてその方が私のブログを読んで不快に思われたということを知りました。とても看過できない事実なので、今後ブログ自体閉めてしまうかもしれません。

ご迷惑をおかけしたすべての方にお詫び申し上げます。


しばらくコメントは閉じさせていただきます。

メッセージは返信できないかもしれませんが、受け付ける設定にしております。捨て垢でも送れますので、御用やご意見のある方はどうぞ。