スミレ積み木検定


積み木遊びといえば。

立体的な物を自由な発想で作ったり。

倒れないように長く縦に、横にと並べたり。

小さなお子さまでしたら、手に取り、形の感触を感じたり、あたる音を楽しんだり。

そのようなものが一般的だと思います。


また、学習的な要素を取り入れて使う場合は、並べた数や、形をもとに、さまざまな問題が考えられます。


スミレ積み木検定では、このような事も学びつつ、整理整頓する能力も身につけられる問題が出題されます。


そのため、物をつかむ・並べる・整理する・整頓するということから。

形や色、数などを区別をするチカラ。

問題を読み取り、整理や収納するチカラ。

どうすればより整うかを、イメージしながら考えるチカラなど。

さまざなチカラが、遊びながら身につく検定試験です。


そして、グレードに応じて、難易度はかわるので、幼稚園や小学校受験対策の練習にもなります。


また、子どもだけでなく。


手先を使う事が脳への刺激となるので、年齢とともに避けられない、手先の器用さや判断力がにぶくなっていくスピードを、ゆっくりにする事につなげることも可能です。


おもちゃ。積み木。
と聞くと、やはり
「小さな子が遊ぶもの」
というイメージが強くなりますが。


室内においても、さまざまな感触を味わい、楽しく考えることができる積み木は、
老若男女問わず使っていただける、とても良い素材だと考えます。


そして、検定試験合格後にお渡しする、認定書。
こちらも、自己肯定感を高める良い機会になります。


日常生活で、なかなか楽しい事がない。
認められる機会が少ない。
検定試験で、試験なれしたい。させたい。


目的は色々あると思います。


よりたくさんの人に、楽しみながら、整理収納能力も身につく、スミレ積み木検定を認知していただき、受けたあとの喜びを味わってもらえたら幸いです。