こんにちは。

売上を上げるための

ビジネスチームビルディングファシリテーター、

Diceです。(プロフィールはコチラです) 

 

チームに困難が生じた時、

どのタイミングでリーダーが

介入すればよいのか?

 

これはリーダーを悩ませる

問題だと思います。

 

リーダーからすれば困難の芽が

小さなうちから介入して

早めのうちに潰しておきたい

と思うでしょう。

 

確かに厄介な事態になってから

火消しに入るのは大変です。

 

その間はリーダーの仕事を止めて

事態収集に努めなければなりませんよね。

 

ただ、そうするとメンバーの成長を

促すことができなくなります。

 

チームビルディングの視点で見ると、

チームが困難な状況に陥る時は

チームが混乱期にいる時です。

 

メンバーそれぞれが主張し、

その主張がぶつかり合い、

対立を引き起こしているからです。

 

この混乱期はパフォーマンスが落ちますから、

当然、売上なども落ち込みます。

 

ですがここで毎回、

リーダーが早々と介入してしまうと、

メンバーはこう思うようになります。

 

「リーダーがやってくれるからいいや」

 

これではメンバーはいつまで経っても

成長することが出来ませんし、

リーダーもメンバーに対して権限委譲を

することができません。

 

こういった場合、

リーダーが介入するのは

リーダー自身が線引きしたタイミングで

行う必要があります。

 

例えば売上が一定のラインを下回ったら、

ですとか、期日の◯日前を切ったら、

というような具合です。

 

この線引きはリーダーのさじ加減で

構いません。

 

但し、その線引きが手前過ぎれば

メンバーの成長機会を奪いますし、

反対に奥に設定しすぎれば

リーダーが介入しても手遅れに

なってしまいます。

 

なのでリーダー自身が収拾をつけられる

ことが目安になるでしょう。

 

そのラインが来るまでは、

見守りと質問をしながら

メンバー達だけで解決してもらうように

してみると良いと思います。

 

恐らくはリーダーにとっても

メンバーにとっても

居心地の悪い時間になるでしょう。

 

しかし、メンバーの成長なくして

チームの成長はありません。

 

そして何よりも、

リーダーが新たな仕事に

着手できるようになるためにも、

メンバーの成長は欠かせないのです。

 

それにメンバーが自分達で困難な状況を

乗り越えることができれば、

それはチームにとってかけがえのない

財産になります。

 

なぜなら次に同じようなことが起きても、

メンバー達は自信をもって

困難に立ち向かえるからです。

 

そしてメンバーが困難に陥っても、

リーダー自身も安心して見守れるように、

リーダーの上司などに対して

事前説明をしておくことも

必要だと思います。

 

例えば、

 

自分のチームが困難な状況に陥っている。

しかし自分は敢えて見守っている。

 

それはメンバー達の成長を促すからであり、

投げ出したり放置しているわけではない。

 

ついては◯◯のタイミングになったら

自分が介入するように決めているが、

それまでの間は〇〇してチームに関わる。

 

といったような感じです。

 

できるだけ介入しないというのは

リーダーにとっても大きなチャレンジに

なると思います。

 

そうです。

 

リーダーもチームメンバーの1人ですから、

メンバーと共に成長していかなければ

チームの成長にはなりません。

 

介入を控えて見守ることが

リーダーを成長させます。

 

暫し居心地は悪くなると思いますが、

乗り越えた時にリーダーも含めて

チームはガラリと変わっています。

 

ぜひ恐れずにチャレンジしてみて下さい。

 

本日も読んで下さり、

ありがとうございました。