こんにちは。

売上を上げるための

ビジネスチームビルディングファシリテーター、

Diceです。(プロフィールはコチラです) 

 

先ずは母のことですが、

本当に幸いなことに、

意識を取り戻しました。

 

まだ意識を取り戻しただけで、

はっきりとはしていません。

 

会話は出来ますが、

混濁しているために会話は

成り立ちません。

 

それでも声にはハリがあり、

自分の具合についてを聞けば

レスポンスもしっかり返ってきます。

 

意識がはっきりしてくるまでには

しばらく時を要すると思いますが、

ひとまず胸を撫で下ろすことはできました。

 

さて今日は「意見が言えない」という

お話をしてみたいと思います。

 

マネジャーさんや社長さんが、

自社の社員が会議などで

 

「意見を言わない」

 

というお嘆きを耳に

することがあります。

 

マネジャーや社長さんからすれば、

社員の意見を聞いて参考にしたい!

という意図があるからこそ、

意見を言ってもらいたいのだと

思います。

 

しかし実際の会議の場で

社員さんに対して

 

「◯◯について話しあってもらいたい」

 

と投げかけても、

ポツリ、ポツリとしか

意見が出てこないというのです。

 

これ、あるあるです。

 

どうしてこういう事が起こるかと言うと、

視座と視差が関係しているからです。

 

まず、マネジャーや社長と、

メンバーである社員とでは、

いる場所が異なります。

 

社長だったらビルの屋上にいますし、

マネジャーならビルの3Fくらいですかね。

 

対してメンバーは1Fにいるんです。

 

◯◯について話し合ってね♪

 

と言われても、

社長やマネジャーのいるところから

見えているものと、メンバーのいるところから

見えているものは異なるので、

メンバーは「〇〇について話し合ってね♪」

と言われたところで、トピックがデカ過ぎて、

何を話し合っていいのかが分からないのです。

 

え〜そうなの??

 

と思うでしょうが、

そういうものなんです。

 

人は自分の位置から見えるものでしか

話すことは出来ません。

 

例えばこれを読んでいる人の位置で、

物理学者と同じ話が出来るか?というと、

出来ませんよね?

 

それと同じです。

 

立ち位置が異なる人に対して、

活発に意見を出してもらいたいなら、

「話しやすく」してあげる必要があります。

 

例えば、

 

「もし◯◯が▢▢になっちゃたらどうしたら良いと思う?」

 

みたいに、想像しやすいように

問いを投げかけてあげるんです。

 

こうすると、イメージしやすいですし、

二者択一でもありませんから、

自分の想像出来る範囲で意見が言えます。

 

問いかけかたを変えると

本当に驚くくらい意見が増えるので、

 

「意見が出ねぇんだよなぁ〜」

 

って思っているマネジャーや社長は、

問いかけを工夫してみるといいと思います。

 

本日も読んでくださり、

ありがとうございました。