毎週金曜日は西可児校の
1年生のお二人。
今日も1月号の検定練習です。
今日は先生も一緒になって三人で
「誰がキレイ?」対決をしました!!
一番手を汚さなかった人や
片付けで硯を綺麗に拭けた人が勝ちです!
いつも手が全然汚れない
まいちゃんとれんかちゃん!
そんな今日の勝者は・・・
まいちゃんでした!
おめでとう♪
(先生は硯がないのでポイントもらえませんでした。笑)
お習字で手が汚れないことは素晴らしいことです。
もし、落ち着きがなかったり、
筆の持つ位置や、置き方、墨のつけ方が
正しく安定していないと
手は汚れてしまいます。
(もちろん、身長が低い年長さんや
低学年の子は難しいですが!)
手が汚れていない ということは
落ち着いていて、
一つ一つの動作が丁寧な証拠です。
それは文字を書く時のスピードやリズム、
全体を見る力、集中力にも変わります。
そして普段の生活にも通じることです。
筆っこでは、お習字での一つ一つの所作の確認や
最後に手が汚れていないか確認したり
何故汚れてしまったかも聞いています。
体験にお越しいただくお母様方からも
「お習字をやって落ち着きが出るといいな」と
言う声もよく聞きます。
筆っこでは、
落ち着いてお習字をする工夫があり
子どもたちの力をどんどん伸ばしていきます。
今週、また筆っこの体験のご予約をいただきました。
まだまだ体験は受付中です。
是非、筆っこの授業を見に来てください。
みなさんからのお電話、お待ちしてます。
習字の筆っこWEBCM