長野県須坂市 ツア~CA 


   『仙仁温泉 岩の湯 花仁庵』


    にビックリマーク 行ってまいりました ヾ(@^▽^@)ノ音譜


    ご興味のある方は 調べて見て下さい! 

    温泉洞窟風呂で有名 ・・・・らしいです



    言い訳
    アップするのに遅れて申し訳ありません

    皆様からの コメントにもお返事できず (ノ◇≦。)


    旅行から戻り 次の日またもや 彼の母を連れ 

    一日CAツアーへとでまして ・・・・・(T▽T;) 


    昨日 今日と 鬼のように仕事を致しました (_ _。)汗




    さて さて お写真いっぱいあります


    
   がんばるHANAちゃん


   橋を渡り 左手 お宿でござる


   川の音は全然気にならんですよ (これ 重要!)


   

   
がんばるHANAちゃん


     左側 母 (偉そうにしてるでござる)




がんばるHANAちゃん


   右側 小さな滝かと? いえいえ

   温泉の滝? 

   

   このような 景色に囲まれた お宿でした



   がんばるHANAちゃん


   部屋 10畳の畳部屋と



   
   がんばるHANAちゃん


   4.5畳? ぐらい


   左側 キッチン  冷蔵庫2つ ← これ普通ないっしょ!?

   柿の葉茶と漬け物が入ってました (常に補充してくれます)

   コーヒー お茶 ハーブティー 飲み放題


  
   がんばるHANAちゃん


   ベランダ


   部屋と同じぐらいの広さでしたね~

   左 「木」がベランダの 中をぶち抜いておった~~


 
   がんばるHANAちゃん


   ベランダからの 景色は 


   山・・・・・ 山・・・・  

   オイラ 本当は が見たかった ・・・・・・ (>_<)


   情報

   山の斜面を利用して 作っているお宿です

   正直 館内全体を把握できませんでした


   たった18部屋しか ないのですが(^_^;)あせる

   大人でも迷子になりそう・・・ 

   逆に言えば 何があるのか ワクワクラブラブしちゃう お宿でした


   温泉貸し切り風呂が 4つ 
   温泉内風呂1つ 露天風呂1つ 

   温泉洞窟風呂 男女一緒 (湯浴み パンツ着用)


   掛け流し温泉なので 塩素は 入っていません




   この洞窟風呂は 最高!(^O^)/


   もう これは病みつきになりそうな 大人でもワクワク 

   広さも 奥行きも あり 文字で表現できない 面白さ! 



   この宿 じゃらん 楽天 一休 その他・・ 載っていません

   なぜなら 載せなくても いっぱいらしいです

   よく 予約が取れたと 驚かれました


   ちなみに2名 だと \26,000から らしい・・・ たぶん ・・・ね

   伊豆 箱根に比べりゃ 安いっしょ?


   14時からOK  チェックアウト12時 20時間逗留できます



   貸し切り風呂4つ

   全て 内、外風呂あり


   その1.


      がんばるHANAちゃん


    手前の風呂 内風呂 どこも4名は 入れる ジャクジー



   
    がんばるHANAちゃん


    奥が 露天風呂 2名 OK



    その2.


    がんばるHANAちゃん



    




    ここは 開放的な 風呂でしたな~( ̄▽+ ̄*)



    
      
がんばるHANAちゃん




    その3.

    
    
がんばるHANAちゃん


    3つ目の 風呂になりますと 

    さすがにね ・・ フゥ

    温泉湯疲れしてきまして ( ̄ー ̄;


   

    母など このまま・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

    
     
がんばるHANAちゃん  



    お空に 天使昇天アップしちまうかと 思いましたわ~


     ( ̄ー ̄) ひゃっははは



   
   
がんばるHANAちゃん



   至る所に こういう スペースがあります


   そして 静かに本本を読む スペースも至る所にあり 

   何もせず 静かに 青い鳥鳥のさえずりを聞き 温泉風呂に入る


   1泊という より2泊する方が多いようです

   そしてリピータ客も 多く 


   帰るときに 次の予約を入れていく

   秋は すでにいっぱいに近いらしいですぅぅぅ



   
      
がんばるHANAちゃん



    食事は 別室で


    量は ちと オイラには少ない!

    しかし

    夜食がでます ('-^*)/音譜


   


    
    
がんばるHANAちゃん


    翌日 玄関口で


    ここから 長野市 善光寺へと 行くのでありました




    このお宿 日本の有名 5本の指に入るそうです

    本当かどうかは 知りませんがね 

    箱根で3万出すなら

    言うまでもなく このお宿を お勧めします


    わたくし 建物全部を 把握できずに帰ってきました  

    余裕があれば もう一度 行ってみたいと



    金・・ 貯めてね! 行くべ~(*^ー^)ノ