自分の体を 大切にしてる?



     どう? いたわってる?


     忙しさに 自分の体は 後回し?に なってないかなぁ~


     オイラは 一応女性なので・・ (^_^;)あせる

     女性側からの意見なんだけど



    

     20代 何も考えず 夜更かしをしても 顔にも身体にも

         疲れを感じずに 

         連チャンで 遊びに行ける~音譜


     30代前半

         少しずつ 疲れると 顔や身体に その疲れを

         感じ取れる?


     30代後半

         身体に何気ない 変化を感じているが

         何をするわけでもなく ・・ 


     40代前半

         すっかり 身体・心に 変化を感じ

         焦りが出てきます



     いかがでしょう?

     個人差は あるとして 身体の衰えは

     運動している! していない! では かなりの差が

     でてくるものと 思います



     未婚 既婚者によっても 違いも 大きいと

     そして なにより 女性は ハンディーを2つも 背負っているじゃ

     ないですか!!


     「オッパイ」

     「子宮」    


     乳癌 子宮に関する病気 (_ _。)



     男性はこの 大変さをあまり理解していないと 思われます



     そして・・・・・・・・・・・・・

     いずれ終わりのくる 「閉経」 

     その前後10年は 「更年期」とされているようですが

     その 時がきても 慌てず 身体を愛おしみ  

     

     大切ドキドキ に したいですね


     男性には それを理解する 知識を持ってほしいと

     願いません


     


     「閉経」は 新たな人生のスタート クラッカー


     受け止めることが できず 鬱になったり 

     女性として終わり? などなど

     マイナスに 考えがちですが



     ここからが 女としての勝負でっせ!( ̄▽+ ̄*)アップアップ



     ほな 

     どこまでも 走り抜ける 妖怪HANA ダッシュダッシュ走る


     でした~パー