なんて 書いてありますた!



       疑問に思う方は 早速 検索 クリック してみよう~


       まず 考えてみました

       私の場合・・・・・ これ例外かもはてなマーク しれないからね


       冬は スキーもかさなり 運動量も増え 筋肉量も増える

       だから・・?


       当然 軽く3kgほどは 落ちる


       はじめから痩せている人は 問題外!


       とにもかくにも こんなに寒い年の冬は

       動きたくない! と 思っている人も 多いはず

       すると 筋肉はすぐ→脂肪に かわって

       →代謝が落ちる


       夏も同じよ!

       しかし 夏場は 食欲が落ちてるっしょ???

       冬に食欲落ちる人 いる?


       いな~いよね~~ ( ̄▽+ ̄*) がはは


       なおさら 動かないと 

       それも 長時間じゃないよ!


       1~3分程度の 運動を 頻繁にする

       あ~~ 

          もう~~~

       これ 何回も書いてるよぉ~ (ノ_・。)

       でも  理解されないんだよね・・・


       1時間の間に 1~3分程度の 運動を 5回 やってみて

       体が 冷えたら すぐ なにかしら やってみる

       腕を 回す 動かす

       足  立って足踏み? それとも つま先立ち?

       腰  左右にツイストするように 振る 回す


       なんでも ええだよ!!



       はぁ( ̄▽ ̄;)DASH!


       


       日曜のスキースクール

       リフトゲート前で 子供を抱き起こす際

       オイラも スッテンコロリ~音譜

       しこたま 体を 打ち付けて 


       キュ~ バタンダウン  


       階段での 打ち身も治る前に またまた

       今週は 転ばないように 気をつけるべーチョキ


       

       気温が急にあがりました

       体の変化に 気をつけて  お過ごしくださいね~