う~ん・・
暮れ30日に 髪の毛を切りました!
これには前説があり ちと 読んでくれまっか?
うちの お客様の一人に美容院を経営している女性がいまして
12月の始めにストパを かけた私のヘアースタイルに
なんというか お気に召さなかったよう??
その女性をAさんとします
Aさん 「先生!(私のこと) そのスタイル 変よ!」
「やっぱ 失敗ですかね~?(^▽^;)」
Aさん 「切ってあげるから~」
「ええ! 本当? 嬉しい~
」
そのAさん いつも素敵なヘアースタイルで
その方に切ってもらえるなら! と
「お願いします!」 と 返事をしたわけ
しかし ・・・・ ここから 悲劇がはじまる
Aさん 「でもね 私が切ると 先生との関係が まずくなるのは
いやだから ・・・」
ん? まぁ おっしゃることにも一理あるしなぁ
Aさん 「私の友達を紹介するわ!」
「ええ・・・?」
多少の不安を かかえたものの
1ヶ月に1回は 東京から先生を呼んで
カットの勉強も がんばってらっしゃる? と 聞けば
断る理由もなく
2度目の「お願いします」 を しちゃったわけ
いろいろな ことは省いて 結果だけ 書きますわ
できあがった スタイルは なーーーんと
武田鉄矢さんが 「3年B組 金八先生」を 始めたばかりの
頭を 思い出せます?
あれよ ・・・・・・ 「金八先生」の頭!
自分でも こりゃ ねーべ? ひどすぎる
人から見たら どうなんやろう・・?
と 思っていた矢先 言われた
「あれ? ○○さん 金八先生みたいな 頭ですね~」
やっぱ 言われたぁぁ~
もうね スキーを滑っていても
頭の中は 「金八先生・・・ 金八先生・・・(><;)」
声が こだまするわけよぉ
速攻! 今日 パーマかけて 可愛く変えてきたわさっ!
今年の教訓
義理がかかったとしても
やっぱ NO!と 断る勇気を持とう
二度と「金八先生」 には なりましぇ~ん!
長い話しとなりました
本日も 楽しい日と終わるのでした~ キャハ