災害から 3日目の夜・・
昨日は 息子のことで 皆さんにご心配を おかけしてしまい
申し訳ありませんでした
また ・・
暖かい 言葉を 沢山 頂き ありがとうございます
仙台→ 山形 当初は 郡山に 行く予定でしたが
福島を避け 新潟へと 変更
関越道路に 入って練馬まで 来たときに 電話がありました
「みんな 満足に食べてないので どっかに寄って 食べていくよ~」
すでに 食べ物を入所 出来なくなっていたんですね
私は今日 一日 仕事を してましたので TVを 見ていません
というより TVを 見ることが できませんでした
ラジオは いつものように 聞いていましたが
皆さんは どのように お過ごしになっていましたか?
先程 外を 見てみました
いつもより 街全体が 暗いです
まず 学校とかの グランドの明かりが ない
近くの大学の 明かりも 消えています ・・・・
こちらの県でも 昼間 3時間の 停電を 実施するそうです
みんなで 少しでも 協力できること 「節電」ですね
こんなときに ・・ ワンコの写真
なーんて 考えました
本当に よーーーーーーく 考えました
でもね みんな 不安を抱えている 時期だから
少しでも 心が 和んでくれたら と 思って
彼の実家で どうしても 「おやつが欲しい!」
この姿勢で 暫く お・あ・ず・け~ だよ
呼ばれると 「ん? なに?」
もう 誰が おやつをくれるのか 真剣な 眼差しですぅ~
そして・・
食べ終わって お腹が 満足に なれば お決まりの
・・・・・ z zz zz
えっ ・・・・ こたつの 中に もぐって ・・ いるの?
あのですね!
我が家に居るときは こんな事 しないの!!
へぇ~ ふ~~~ん
驚いたわ~
ここで チャンチャカ チャカチャカ~
ある ブロガーさんの ブログで いい物を発見
「早食いを押さえる餌皿?」 ・・・ なんて 書けばいいのやら・・
早速購入して 使ってみました
真ん中に 凸凹 が あり
餌を 入れてみると こんな 状態 ・・ ?
さあ ・・・・
どうなるのでしょう ・・??
姉ちゃんHanaは なにしろ 早食い で
食べた 後も ゲフゥ~ と お下品きわまりなし!
いざ 食べ始めると 初めは 勢いが いいです
↓ ↓
しかし! 中盤を過ぎると あれあれ?
凸凹 が 邪魔になるようで 食べずらそうです
確かに ・・・・・・ 後半 ユックリに なりました
だが ここで 問題発生!
普段から 食べるの 遅い Viviちん は
初め どこから 食べていいのやら ??? 暫く 近づかずに
眺めるのみ ・・・・・・・・・・ あかんか?
oh! 食べ始めたね~
でも ・・・ でも・・・・・・・・
とてつもない 時間を要しました
Viviちん これは あかんなぁ ・・・・・
その間 姉ちゃんHanaは
ひたすら 食べ終わった 皿を
じーーー っと
見つめて おりました
↓
姉ちゃん! 切ないね・・・
どんなに 見つめても ないものは
ない!
のだよ~
確かに すこし ユックリに なってくれました
いつまで 続くか ・・・ これが 問題 ・・
さすけさん ありがとう
今日 pm.5:00
何事も なかったような 景色です
世界最大の地震 ・・ 悲しいことです
しかし ここで みんな 一緒に 頑張れると 良いですね
力強い 日本だと 信じています