の・・ はずだったが
腰に ピキッ と
きちゃったよ~
OH~ NO~!
今日は 寒かったでちよ! ね? でしょ?
お日様でてたけど マイナスの まんま・・
とにかく 顔も 手も 脚も 凍える寒さ? ちゅーの
今回は スキー板
『ハイパフォーマンスモデルレンタル』 板を お借りして
板の 良さも わからず ・・ (^▽^;) ヒャハハ~
元枝選選手や 現役ワールドカップに 出ていらっしゃる
スペシャリスト な お友達と 滑っておりました
ああじゃねぇ~ こうじゃねぇ~ と
ご教授して 頂きながら いい気になって 滑っていました
午後 とある時間
左 谷脚に 乗り換えたとき
ピキッ!
・ ・・・?
いあ~ まさか・・・ まさかね・・・・・
どうにか ごまかして(気持をね) 滑ろうと 頑張りまちたよ~
しかし 痛みは
左腰から 裏側を通り つま先まで 激痛
こりは あ・か・ん
1本 2本と 滑るたびに 悪化していくのが わかりますねん
ついに 午後3時に 諦めました
でもね 来週も また ブランシュに いくんだ!
ニューモデル 履くぞ! 意地でも 行くぞ~
腰の 痛みなんかに 負けないぞ~ ヒィ~ン
諦めの 悪い おんなで ござる ・・・
では 今日の 素晴らしい景色を 堪能して下さいね
中央高速 から見る 「八ヶ岳連峰」
左手には 「富士見パノラマスキー場」
諏訪南で 高速を降りて すぐに 「八ヶ岳連峰」 の 西裏側に出ます
私は この 裏側の景色が 大好きなんすよ~
「白樺湖」 に 到着! 高い山が 「蓼科山」
ワカサギ釣り してなかったので 氷の厚さも そろそろ ヤバイ?
どう? ね! 素晴らしい景色でしょ?
ここからだと 他のスキー場が 沢山 見えます!
「ブランシュたかやま」スキー場 は 一番高いところに 登るとね
天気がよければ ・・・ 「富士山」 が 見えるんだよ~
ほ~れ 見えた!
やっぱ よい子な オイラは ちがうね~ ヒャッハハハ~
すぐ お隣りの 「エコーバレースキー場」 で
真ん中の山は 「車山スキー場」 聞いたことあるっしょ?
「北アルプス」 付近は 雲に 覆われて ね・・ あまり 見えませんでした
このときは まだ 腰も 痛くなかったし
気分は ルンルン だったわさっ!
ダーさん お顔が ・・・・・・ デカッ
ははは ・・
つ ・・
イテテ ・・
明日 スキーできるんやろか?
お仕事だから~ お金を 稼ぐって 大変よね ・・ うんうん
それでは みな様
アクシデントにより 早く帰宅した オイラからの
景色のプレゼント いかがだったかな?
ほいでは そろそろ 休むとします