あら・・ あら・・





                おはよう ございます~ 晴れ

         まことに こちらは 毎日 良い天気の 繰り返しでござるよ

            順調に 花粉症も 酷くなってキチョルしね・・・あせる


           

             さて 介護疲れは 友人なのです

         それも とても素敵な 先輩の一人    から・・SOS!

          

         東京から こちらの県に 移住して一人で暮らしていました

           子供達に 英語を中心に 塾を開いて いたのです

             もともと 大学を出て アメリカに行き 

           10年以上 アメリカの生活を 送っていました

                スーパーレディー なのです


          なのに 2年前 父親の介護となり 今の生活を 捨て

              東京に 両親2名 の 面倒をみる?


             ま・・・・・ その間にも 何度も 電話で話し

        「介護は 1人では 無理だよ 行政を上手に使いましょうよ!」

                   何度 言ったことやら


                   しかし その 親が!!!

             ケチなんだなぁ~ ヾ(。`Д´。)ノむかっ

        「1円 たりとて 使いたくない!」 と 言ってきかないそうで

             その友人を 24時間 使いまくるわけです


         じゃ~ なぜ その友人も だまって そのままなのか?

                麻痺 してくるのでしょうね ・・・

                      気持が 

                  頭が  思考が 麻痺!!


             ボロボロに なって 電話を してきます

       今日は その友人が こちらに 戻ってきてるので 少し話しをして

              今の 生活から 抜け出させる ように

         麻痺 している 感情を 取り戻させに 行ってきます!


                私も 人の親  ・・・・ だからこそ

            これからの 社会で 子供に オンブに抱っこ!?

         出来る限り 頼らず 生きていければ いいと 考えてます


             子供が 親の面倒を見るのは 当たり前!

                    そうかな~?

           子供が 苦しんでいるのに それでも させることが

              親として 当たり前なんだろうか ・・・?


            色々な 意見が きっと あると ありますよね

             

         でも 今は 友人の気持ちを 少しでも 軽くできれば と

                   行ってきまーす!


                    ペタしてね