昭和の お菓子 だよん~
いきなり ど~ん! とね
↑ この お菓子 を 知ってる?
お婆ちゃんとかが 好きで 食べていたんだよね
メチャクチャ 甘~い!
なのに もらっちったよ・・・・・
おまけに
「おもてなしの」 どら焼き ・・・ 意味わかねぇ~
あと 『月餅』 も あるんだ ・・
どんだけ 甘い物 あるっちゅーーーーーーねん
親子三代で 糖尿病に なりたくないしなぁ~
(我が母は 朝から おまんじゅう10個 を
平気で 食べていました)
『 お腹が空いたら ついつい 甘い物をたべる 』
これが 一番 危険だ!!
甘い物は おいら 食事の前とか に 取ってますよ
てなことで この「昭和のお菓子」 を 気長く食べていきます
残念なことに 「富士山」 不在・・・
雲が ピンク色で キレイでしたよ
pm.6 というと もう真っ暗に なってきたよね
秋の夜長 ・・ DVD観賞と オイラは いきますよ~
そそ 広場でね 「ペンギン」 発見!
どんだけ 貯めたら 貰えるんでしょう・・
ペンギン ゲット する前に
オイラの寿命は ・・・・・・・・・・ 天使かな?
ほしじゃ~ バイバイ またね~