内容の 訂正・・!( ̄ー ̄;汗







          きのう 書いた 内容の訂正です!


    「ダイナミック・ストレッチ」 


             という 運動の一部です


    どの 動きも 畳1枚で 出来る 動作なんですね~


        私の文章構成能力が なかったため・・ううっ...


            未熟者 でございますあせる



     「歩きながら?歩く」 と 考えた方も いたようです・・


      それも OK!ですね~  私もやっていますよ!


             しかし 今回は・・


    その場で やってこそ 「ダイナミック・ストレッチ」


   


           ほな~ 改正した内容を・・



        ベル   ベル   ベル   ベル   ベル



場所は 50cm正方形面積の中で


       決め! 歩き始める走る



1. つま先立ち 歩き  (ふくらはぎ)



2. かかと 歩き  (すねの筋肉)



3. 膝を 内側に入れて 歩く


      (硬くなっている腰回りの筋肉)



4. 膝を 外側に 開いて 歩く


       (脚の付け根 腰の筋肉)




         この 4つの 動きを 取り入れるよ!



注 「膝 高く上げて! 行うこと!



    特に・・1.4.  が 上げにくいです・・

 


         チューリップ黄 左右 歩いて1回  20~30回 


         チューリップ赤 1~4の 動きを 続けて やっていきます!


           チューリップ紫 時間にして 5分ぐらい  それを 繰り返すよ!


           チューリップオレンジ 腕は 自然に 前後に振りましょう  90度の角度!




意識を 他の筋肉にも! より 効果的に 代謝率をアップ出来ます!



1. つま先立ち 歩き    腹筋


2. かかと 歩き       背筋



3. ウエスト 腰回りを ねじる!



4. 膝を外に 向けると ヒップが 小さくなるよ!





               どうかな? 力説?



女の子 女性は特に 冬場雪 「脂肪を蓄えやすい」 ですよね


 

   代謝率が ダウン下がれば 「ホルモン低下」 しやすいので



            最低でも・・ 5分メラメラ 


         「キレイキラキラ」 に なりましょう~チョキ



               合格   合格   合格


       写真は 明日でも 撮って また 載せますね~かおパー


    効果は あります!  私で実証済み!アハえへっ



               

        ここで 突然・・!?    スキー  「鹿」  スノーボード   

 


          bambi.鹿 の話し  鹿 しか鹿です・・ 鹿鹿 が・・ 


     昼間 スキー場 に ゲレンデに でました・・ビクーッ



      どうしても 「載せて~エヘへ」と 我が儘な連れが 言いまして


          「つまらない写真なら 載せん!パンチ!怒り」  


 

     でも・・ 見たら 驚き顔! あら~ これは??


 FOMA携帯での撮影ゆえ・・ ピンぼけ ボケ ですけど 許してちょんまげ~ 




     メタボHANA !!




  ねえ! この顔・・ 「人面鹿?」 ぽくないっすか?やった



           そう~ 思うの あたいだけかな・・?



        (≧▽≦) 面白かったので のせましたぞ~音譜



       もう一つ・・ 我が家の長女 メタボHANA 


   メタボHANA !!



         まぁ~ なんて きゃ かわゆいのでしょう~ドキドキ


      服を着せようとしたら 「拒否」 られてぇ~


 ほいで~ 仕方なく 「帽子?」に 嫌がらせっぽく してやりました!



          5分くらい このまんま 固まって・・わんわん怒 怒り


              へへへ お後がよろしいようで 


          またまた 長くなりました・・  おそまつ・・「ハイっ」の手 




    改正 「ダイナミックストレッチ」 よろしくです!


     今日も 「ありがとう ございまするドキドキ  



                 元気で行こうね~バイバイ



           しろくま  ペタしてね  パンダ