正月太り 冷え対策
タオル 1本 あれば できちゃう~
場所 を選ばず 家族 恋人同士 独り者・・?
お金も かからず
あとは・・ やるか? やらずに
いるか? だよね・・
約束が 1つ → 『呼吸』
息を してね!
よく 呼吸を 止めたまま で・・ ううううううう
苦しんで やっている人が いるけど・・
軽く 息を吐きながら
やってね~
・・効果・・
ユックリと やりましょうね すると・・滞っていた
血液が・・ 流れてくる
寒いと どうしてもカラダが 固く こわばってしまいがち
血行を 促進させ 代謝をあげるよ~
↓ ↓
ほな・・ いたずら書き した あたちの ボディ です
注意!
1. タオル は ピーン!と 引っ張って やること!
2. ひじも タオルと 同じ 伸ばして おこなう!
3. ヒザは 軽く 曲げて おく!
タオル 肘は 伸ばして!
ヒザ曲げて!
パターン
↓ ↓
息を吸う
1.前を 向いたまま
天井を 見ない!!
2.カラダを 後ろに 反らす 無理しないで 徐々に・・
↓ ↓
息を吐く
1.前屈 足裏側 を 伸ばす
2.これも 無理をせず! できる 範囲内で やりましょう~
回数 4~6回
必ず ユックリ とやってね~
パターン
↑ ↑
息を吸う
↑ ↑
息を吐く
上半身を 左右 どちらかに 傾ける
ひじ &タオル は 伸ばしたまま!
息を吸って センターに 戻って
↓ ↓
息を 吐きながら 反対側 へと
↓ ↓
注 腰を 反対側 に 逃がさないこと
横に 倒れるのでは ないよ!
斜め上に 伸ばす!
パターン
息を吸う
↓ ↑
↑ ↑
息を吐く
1.背筋を 伸ばして
2.お尻 お腹に 力を入れる
3.タオルは ピーンと 張ったまま 腕に 力を入れる
と
を 繰り返す
悪い例
背中が 反り返って います
お尻 と お腹の 力が 抜けている証拠!
あきずに ここまで お付き合い
ありがとうございまする~
あたちも 途中で あきちゃったよ~
今日は ここまで