紅葉
特集週間だぁ~!
山梨県鳴沢村 「紅葉台」 に行ってきました!
そして・・また・・はい・・ 長いです・・
でもね・・こんな富士が 見れますけど・・
・・
いや~ キレイですなぁ・・
では ご一緒に Pu Pu
甲府より 精進湖線を通り
紅葉台まで
天気が もつか?
紅葉台は 車で 上まで登って行けます
しかし あまり よく見えない? あれれ?
そこに・・ぼっこい(失礼) 展望台がありました・・
なんと!¥150お金取るの? ええええ
なんや~ それ??

で! ここまで 登ってきましたよ
それほど 急な坂でもなく 5~10分あれば 登れるよ!
風がメチャクチャあったけど 2匹とも大喜び!
南側には 「富士山」
東北東 から 北西まで 「西湖」が 眼下に見えます
絶景!!ここは 最高!!
お天気が ちっと不安なので 急いで次の場所へ移動
この 姉妹
秋の枯れ葉
と同色?
紅葉台 を下って お弁当
を 食べておりましたが・・
にわかに 天候が
ヤバイ
道の駅 富士吉田へ 移動
ここには 富士山レーダードーム だった物・・ 過去形
置いてあります 見学も出来ますよ~ ¥600
道 反対側には 「歴史民俗博物館」があり 紅葉で有名なところ
ちなみに 昨年夜 同じ場所ダス・・
昨年 ライトアップ 夜 行ったほうが いいかな~?
ここで・・ 終わりかと? おもっていたら・・・
「さあ~ 行くぞ!!」 って?
まだ行くの?
山中湖畔 まで?
疲れた・・
ダーリン 張り切り過ぎ!
私達は 疲れチョル・・
シクシク
これが ライト 紅葉
がキレイじゃないかも
は降って来るし・・ 寒いし・・・
この子達は 腹 減ってるし・・グゥ~
総評 今年の紅葉は あまり見応えはないかもしれません~
暖冬の せいかもしれませんね?
でも やっぱり四季を 感じられる日本は 良いところです~
帰りの 車中・・
仲良く 爆睡
(´∀`)
今日もホント 長いお付き合い
ありがとう ございました