ダイエット と 筋肉 は・・?




     今日はまじめに書くよ!えへへ 




「キレイだな~?」と思う人は しっかりと自己管理をしてる


失礼だけど ふくよかな人にかぎって「体重計に最近のってない」 「体重計がない」



そんな~がーん 馬鹿な!? と思うかもしれないけど


まれな話しでもないから・・へこむ 困ってしまう


朝起きたら いきなり10kgも 20kg



増えてるわけない! でしょ??


その前に気づくっしょ?




あるとき サークルの方から 


「貯筋をしている」とメールを頂いたとき



はっはっはっ と 気がつき 感謝です!!


”貯筋” 大切な言葉なんだよねドキドキ



今 100歳以上の人数は 4万人を越えたの知ってる?


100歳になって ダイエット!なんて言ってるかな?



必要なのは 筋肉じゃないかしら??


貯筋” を貯めようね!



筋肉も個人差があって


単純に書けば→ 筋肉のつきやすい人! つかない人! 


それが・・・ ついていないわけでもなく・・・


速筋タイプの人は 目に見えて筋肉がついていく


遅筋タイプの人は 細い筋肉なので わかりづらいかな?


でも ついている!



自分はどちらのタイプ???


それを まずは理解して トレーニング方法を考える





ダイエットも同じ・・・・・・・・



ただ・・ ダイエットは筋肉まで 一緒に落としてしまうので


リバウンドしたときは より脂肪がつくことを 


覚えておいてほしいですね



できれば・・


ダイエットと運動は 同時進行していくことが


上手なダイエットに繋がるのでは??


と 思うわけです



無理なダイエットは  骨粗鬆症 への近道となり


危険だから できれば避けて通ってください



ドクターからダイエット”と言われているなら


ドクターとよく相談をしてダイエット”してくださいね



走る人 ビューティー・ウォーキング 走る人


続けています?


ドキドキ我がモニターさん達は 驚くくらいきれいな歩き方に


変身してますよ~ドキドキ 目



努力無しに 痩せない! 筋肉もつかない!



ここらで 重い腰をあげてみては いかがでしょう?




キレイな女性 男性が 日本に溢れる事を願ってダッシュ



          しろくま  しろくま   しろくま



          ペタしてね