こんにちは。

 

ごはんを食べなくなって2週間。

 

昨日は、そろそろ、点滴が必要かなと思い、かかりつけ医へ行きました。

 

 

車に乗るまでが大変で、 玄関にたどり着く前に力尽き、へたりこみそうになるのを、

 

必死で介助。  玄関先の階段を下りるのも、それはそれは大変で。。。えーん

 

 

挙句の果てには、車への移乗時は助手席から、運転席に横たわってしまい、

 

それを、助手席に戻すのに一人だし、狭いので、思うようにいかず、ヘトヘト。チーン

 

病院では車いすを使用したので、問題なく動けました。

 

診察していただき、250mlの点滴をしていただきました。病院

 

まぁ、状況はそう簡単にはよくならず、やはり食欲はありません。

 

歩行状態も悪く、ほぼ引きずって歩いてる感じです。

 

スピードも今までの倍以上かかります。

 

いいときは、後ろからの見守りだけで大丈夫ですが、

 

悪いときは、ズボンを後ろから支える介助が必要で、こちらの指示が入らない。

 

歩かせてみないとわからないので、歩行器と車いすのどちらを選ぶか悩みどころです。うーん

 

車椅子を使ったほうが、早いし、楽なんですけどねぇ~。

 

せっかく歩けるのにな。と思うと、歩けるうちは歩いてほしくて。

 

さぁ、今日はたべてくれるかな。