2017年  11月19日()
第86回 にっぽりマルシェ
主催=株式会社 日暮里夢問屋
協賛=日暮里サンマークシティ商店会
@日暮里 サンマーク広場 (東口駅前)

JR日暮里駅前広場にて毎月開催されている、
野外芸能ステージのある物産展
劇団月の砂漠が準レギュラーで出演中です。

この日の先陣は 楢原 千尋

秋らしく、童謡「小さい秋みつけた」
ネタ降ろしとなる古典曲「六段の調」

お次は 北村 夢雀津軽三味線

厄払いの縁起曲「黒石よされ節」
物産展にちなんで「りんご節」

お次は 水元 舞美日本舞踊

誰もが耳にしたことのある「ソーラン節」
ネタ降ろしで現代曲「千本桜」
※いずれも北村夢雀の津軽三味線伴奏付

最後は たかの まゆみ童謡

たかのは福島県の出身です。
愛する故郷福島の復興を願い、会場のお客様
とご一緒に「ふるさと」を歌唱。
皆様、ありがとうございました!

[おまけ]
福島産のお米の軽量クイズに挑戦した夢雀。
ピッタリ88グラムなら当たりですが……

95グラムすくってしまい、失敗!(^-^;
欲張り過ぎました(笑)

一方、たかのは見事ピッタリ賞で、美味しい
福島産のお米を獲得。さすが地元出身。

楢原千尋、もう1枚。
楽譜を風から守ってあげる夢雀。

水元舞美、もう1枚。

たかのまゆみ、もう1枚。

[にっぽりマルシェ 過去出演履歴]
6回目レポートはこちら (2017.11)
5回目レポートはこちら (2017.6)
4回目レポートはこちら (2017.3)
3回目レポートはこちら (2016.12)
2回目レポートはこちら (2016.8)
1回目レポートはこちら (2016.7)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【ご参考】
劇団月の砂漠 (月鯖企画) の詳細ご案内は、
「tsukipedia」をご覧下さい。
今後の出演情報はこちら
過去work一覧はこちら
つきさば公式Twitterはこちら
つきさば公式フェイスブックはこちら