View this post on Instagram

ビジネスや教育で"守破離"を利用してたりするのを見かけるんだけど。 『まずは型を守らせて自分で考えさせて最後には自立を促そう』 とかっていうのは コントロールになるから 正しそうに見えて、コントロールだから。 そんなことをこの日本で何百年も掲げてた訳がないんですよ。 そんなつまらないことを千利休が歌にするわけないんですよ。 小、中、高の教育の現場がブラック企業並みにやりにくいのは、そこをこじらせてるからだよね。 国が国民をある程度コントロールしようとかそんな歴史も関係あるかもしんないけど。 せっかく、言葉がちゃんと受け継がれてるんだから、各個人がちゃんと理解してれば他人に振り回されることも、国に振り回されることもない。 ほんっとに腑に落ちるまで、『守破離』について考えぬいたほうがいいんですよ。 損得で動いてないか 惰性で動いてないか 偽善で動いてないか 恐れで動いてないか 虚無感で動いてないか 執着で動いてないか 自分の行動を一つ一つちゃんと見て、 本質に立ち返ることをしろっていう。 いつのまにか、教えを守ってるってことあるんですよ。 その代表が常識でさ。 常識って、散々守ってきたよね。 朝起きて夜寝る。 良い行いをする。 返事する。 人の話は聞く。 ちゃんとする。 空気読む。 ねぇ、それいつもいつもしんどい時なーい? しんどいなら疑おうよ。 そりゃ、常識を疑えば常識を捨てれば、平坦な道は待ってない。 それでも、本質を見失うな。 自分を極めろっていう、その本質だけは見失うな。 『守り尽くして破るとも離るるとても本を忘るな』って そういうことでしょーが。 千利休が怒ってるんですよ。 そことチャンネルが合っちゃって今日はほんと怒りでどうにかなりそう。 せっかくの楽しみにしてた半襟つけが、怒りにまみれた手仕事になってしまったー。 おのれ千利休めー。(←逆ギレ🙃) #月野瀬刺し子 #刺し子の半襟 #十字花刺し #刺し子 #刺し子のある暮らし #着物生活 #sashiko #守破離

月野瀬 刺し子さん(@natsuki.tsukinose)がシェアした投稿 -