こんにちは、うさぎ組です♪

今日は久しぶりに雨が降る予定と

なっていますね💦

雨が降ると一段と冷え込むので

温かくして過ごして下さいね(^^)

 

昨日のりす組のブログに引き続き

うさぎ組目線でりす組との

異年齢交流の様子をご紹介しますニコニコ

 

朝からりす組との交流に

ワクワク・ソワソワしていた子ども達。

 

こちらのグループは佃三丁目公園に行きました!

自分たちより年下ということもあり

交通マナーや前の人との間隔をつめて

歩くということをいつも以上に意識する姿が

見られましたキラキラ

 

公園に着いてからは

〝しっぽ探しゲーム″をしましたよ(*^▽^*)

公園内に隠れているしっぽを見つけるのですが、

うさぎ組の子どもたちはというと…

〝素敵な姿を見せなくちゃ!!″といわんばかりに

大張りきりで足も速く写真が撮れない程・・・笑

あっという間に見つけていました♪びっくり

 

りす組さんもうさぎ組のお兄さん、お姉さんの姿を

見ながら一生懸命探していました合格

 

しっぽ探しの後は〝しっぽ取り″も行いました☆

 

 

異年齢交流は子どもたちの交流だけでなく

他クラスの先生との触れ合いも醍醐味!!

 

担任以外の先生とも遊べて

とても嬉しそうでしたルンルン

わたし達保育士もとても楽しかったですキラキラ

 

帰り道にある子が急に

「見て!!」と何かを発見!びっくり

 

みんなで見ると・・・

 

ハートの模様ラブラブ

 

「すごいねぇ~!」とみんなで

驚いていましたよ星

 

帰ってからも着替えをお手伝いしました。

 

 

「こうやって着るんだよ」と丁寧に教えたり、

 

 

「いくよ、せーの!」とズボンを上げてあげたり

 

 

脱いだ洋服を畳んであげたりと

とても親切に関わっていました合格

 

今回の交流を通して

〝年下の子への接し方(言葉の掛け方)″

を子どもたち自身が考え行動に移したり、

分からず悩む子も保育者の助言を通して

出来た(関われた)喜びを

感じている様でしたニコニコ

 

 

 

 

 

※保護者様へ※

明日2月1日(金)より

新しいブログにお引越し致します。

明日より下記に記載しております

URLをご覧ください

 

https://www.sakura-39.jp/hoiku/tsukinomisaki/blog/