・・・・・ -33ページ目

・・・・・

たわいもない日常
 ひとり言・・・
 そして愚痴・・・

嫌なことばかり思い出してしまうという またもや暗闇に飲み込まれかけている日々


ご飯の支度も嫌ぁぁって感じで 手抜き炸裂


切って 煮こむ 


ポトフ


続いて すいとん


そしてポトフが カレーに変身 γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ



そんな訳で ペコリで検索




卵と豆腐を混ぜてレンちん あさりのむき身とコーンとカニカマを具にしてみました


あんかけかけても簡単だったので


じゃがミートチーズ焼き も作ったよ 


じゃが芋が固いと言われちまったぜ f ^_ ^ ;


メニューの組み合わせとしては いまいちだったしねぇ



さてさて 明日は何にしましょう


野菜 白菜 長ネギ 玉ねぎ レタス じゃが芋 人参


お肉 鶏もも 牛タン あいびき 豚バラ


お魚 塩サバ 鮭 


お豆腐 油揚げ その他もろもろあるもので 何ができるかなぁぁぁ ( ̄ー ̄;

夕方のニュースで 


子供の入学準備品 の 雑巾に始まり ズック入れやバックなどもろもろ


ほぼおーたーメイドで お金で解決だってぇ ( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚


A4位のただの長方形のとって付きのバック がなんと4000円だってぇ ( ̄□ ̄;)!!


私にオダーしてくれぇぇぇ って思ったよ


あんな ものの十分くらいでできるバックが 4000円って 


材料費だって 千円もしないだろうに・・・


世の中驚きなくらい変わったのねぇぇぇ (  ゚ ▽ ゚ ;)


裾上げテープですら後ろめたかったのが 嘘のようです



まあ 糸も針も使わず ボンドだけで仕上げるってのも ビックリボンでしたが


そういう高額な内職あればいいのになぁ



したら ますます ひきこもり確定だな Zzz…(*´?`*)。o○


一番 笑ったこと ( ´艸`)


連れが 見て見てと私に見せた写真


昭島駅前の昔ながらのいわゆるスナックでの出来事だそうです


あなたなら どう受け止めるでしょうか・・・・


 「 はぁーい フルーツ盛りでーす 」 と出てきたのは



2016021221360000.jpg


いちをのいちご


キュウイと胡瓜?


とまと・・・・


エシャーレット???


そして 味噌マヨ ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ



連れ曰く フルーツ盛りって言わなきゃ・・・ ってさぁ



この旅 一番の笑いとなり ブログネタにちょうだいと 転送してもらいました (ノ´▽`)ノ ⌒★